博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
元祖長浜屋&more

元祖長浜屋台-がんそながはまやたい

元祖長浜 屋台 福岡 ラーメン 中央区


中央区 港 元祖長浜屋台

麺:細 スープ:あっさり
価格:400円 替え玉:100円 替え肉:100円


第4の元祖長浜? 

★★★★☆

map
 

naga4001.JPG

むっちゃくちゃに忙しい1日を夜10時に終えて
10時15分には仲間とここにいました。
そんなバタバタとラーメンを食いに行かなくちゃならない理由があったんです。




naga4032.JPG

先日、元祖長浜屋に行った際に発見した、
新しいラーメン屋さん。
第4の元祖長浜とも言われているところですが
俺らにとってはもう 「元祖長浜」は一般名詞化しつつあります。




naga4002.JPG

経営は地鶏屋さんなんですかね?
よくわかりません。
一般消費者の僕らにはどうでもいいことなのです。




naga4003.JPG

とはいえ価格は気になるところで
やっぱりラーメン400円で替え玉100円 そして替え肉100円。
この公然と化したカルテル価格には少し納得がいきません。




naga4007.JPG

他の3店と圧倒的に違うのは・・・




naga4006.JPG

完全にオープンエアー店舗なこと。
これが「屋台」と店名をつけた由来なのでしょうか?




naga4015.JPG

ゴマ入れとタレ入れは 他店と同じような感じ。
でもお茶のでかいやかんはありません。




naga4010.JPG

そこここに目立つ「元祖長浜」の文字。




naga4035.JPG

書体とか雰囲気とかが 微妙に先代元祖長浜な雰囲気w




元祖長浜 屋台 福岡 ラーメン 中央区

出てきたラーメンは なんだか見た目あっさりな雰囲気で
ちょっと拍子抜け。
やっぱり あのどんぶりじゃないと雰囲気出ないなぁ・・・




naga4018.JPG

麺すすってビックリ。
シコい!
もちろんカタで頼んでいるんですが
それにしてもシコい!(カタくはない)
もしかしたら先代長浜屋に最も近い麺はこれかもしれない。





naga4019.JPG

肉食べてビックリ。からい!
えらく味付けが濃いです。
なんかニクに関しては どの店もからい味付け傾向が見られます。
なんでやか?

そしてスープは これがまたえらくあっさり。
サッパッとした感じ。
ナシカタがデフォルトみたいな感じ。




naga4021.JPG

すんません ネギちょうだい!

 ハイハイ!

そんな感じが 長浜っぽくてイイ感じ。




naga4023.JPG

仲間との談笑は 一日の忙しさを忘れさせてくれます。




naga4024.JPG

カエダマー





naga4025.JPG

ゴマ振ると 風で流れていきます。
さすが壁無し店舗。




naga4017.JPG

エンデューロライダーのtakaちゃんは
こしょうもゴマも 大量に風に流してました。




naga4027.JPG

もっと強風になったら
タレも流れちゃうんだろうか?
雨の日はここどうするんだろう?
冬はどうするんだろう?



naga4026.JPG

替え玉は 通常、1杯目の麺より1.231倍硬くなりますが
ここでは1.2987倍硬くなります。
うん そんな感じって俺が思うだけなんですけどね。





naga4028.JPG

ほんとあっさりな味なんで





naga4029.JPG

全部 イキます。
って いつもイってますが・・・





naga4030.JPG

今日は どうしても全部イかなくちゃいけないわけもあります。




naga4005.JPG

完食すれば アロエ石鹸(1,050円相当)プレゼントだから!





naga4031.JPG

うへっ!!!ハーバ・・・・・
コメント差し控えますw








naga4036.JPG

タケモト社長んとこ
ゆきちゃんが買った新車を囲んで
またみんなで談義です。




 
関連記事

10 Comments

メンマくん says..."No title"

おはようございます。

驚いたことにココを見るまえに第4のお店を
ついさっき9:03頃テレビ放送KBCスパモ二情報局のコーナーで知りましたw

今、問題になっている「屋号」のことを
放送していましたが・・・
なんと!!そこでラーメン大将氏の顔写真のようなものが出てましたが、ご本人様なのでしょうか?(笑) 

2010.08.05 09:27 | URL | #79D/WHSg [edit]
ドンマージ says..."No title"
はじめまして、博多大将さん!

いつもコソっと覗いては、
おちゃメなコメントにニヤニヤして
訪麺しとります。^^

今朝も、新着を読んでて「???…」のコメント箇所が
ちと気になっていたのですが、テレビみてたら
解読でケました^^

「…バタバタとラーメンを食いに行かなくちゃならない理由があったんです。」、
「今日は アクセス増が予測されますので…」
って箇所。フフッ

テレビ朝日(全国)♪の
「スーパーモーニング」のコーナー「スパモニ情報局」で、

「福岡 長浜のラーメン屋のとんこつよりもドロドロ化」
として、「長浜屋」と「長浜家」の状況取材。

そこで、「ラーメンブロガー 博多大将」さんによると…、

てな感じで紹介されとりましたねぇ!祝♪
今後ともココの更新を楽しみにしとりま~ス^^
2010.08.05 09:43 | URL | #79D/WHSg [edit]
hawk says..."No title"
スパモニ見たぞー!
元祖長浜屋台も一度は行かねば!
2010.08.05 10:11 | URL | #79D/WHSg [edit]
ぽー子 says..."No title"
見ました~http://blog.seesaa.jp/images_e/e/E48B.gif" alt="" width="15" height="15" border="0" />
ちょっとだけカッコイィおっさんなんですね☆彡
2010.08.05 12:12 | URL | #79D/WHSg [edit]
タチー says..."No title"
スパモニ見ました!
鳥越さんの「味は変わんないんでしょ?」のコメントにワロタw
2010.08.05 13:18 | URL | #79D/WHSg [edit]
ふみ says..."No title"
スパモニ出たの???
すげー!Σ(・ω・ノ)ノ!
2010.08.05 20:10 | URL | #79D/WHSg [edit]
datx says..."No title"
さすがに早っw
最近、歳のせいかべたなまがきつい・・・・w
替え玉2回はやめんけどねw
2010.08.08 10:17 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>メンマくんさん

 はははw 俺ですw


>>ドンマージさん

 そこまで読むか!!! すげぇw
 

>>hawk

 そらいっぺん行っとかなやろーもんって。
 今の時期の深夜は気持ちよかばい。
 飲みに行く?



>>ぽー子さん

 それは 褒め言葉なのかなんなのか・・・w
 素直に喜ばさせていただきますw


>>タチーさん

 そーなんすよ!
 アレは俺のコメントで「味は大してかわりません」ってなって 
 みんながズっこける!
 みたいな流れだったのに!


>>ふみさん

 出ちゃいましたねぇw


>>datxさん

 俺はいつもナマなんです。
 ベタは実は食ったことがありません。
 替え玉2回はやめました。
 1回と半分にしました。

 
2010.08.12 21:38 | URL | #79D/WHSg [edit]
クー太郎 says..."No title"
画像を含め臨場感のある記事ですね~。
思わず見入ってしまいました。
もし、機会があれば訪問してみたいお店です。
2010.08.23 15:21 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>クー太郎さん

 お褒めに預かり光栄です。
 って いっつもいっつもワンパターンな記事構成で
 これ ぜったい飽きるよなぁと思ってるんですが
 もうなんだかルーティン化しちゃってて・・・
 良くないですね。
 切磋琢磨せねば。
2010.08.29 00:06 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/656-f1e662d5
該当の記事は見つかりませんでした。