博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
南区

金龍-きんりゅう(ねこまんま)

kinR3004.JPG

南区 寺塚 金龍

麺:細(混) スープ:なんがなんやら
価格:510円(ねこまんま) 


うへぇ・・・・


★☆☆☆☆


map

 

kinR3020.JPG

ヨネピーさんが言ってたらしいんです。
金龍の「ねこまんまラーメン」は変わったと。
一度食ってみろと。
というわけで来てみました。

ねこまんまラーメンは
ラーメン+ご飯+鰹節がひとつの丼に入ってきます。





kinR3003.JPG

確かに 最近の金龍は変わったんですよ。
かなりウマクなりましたもん。




kinR3001.JPG

ねこまんまよりも 奇跡のチャーシュー麺復活させてくんねーかなぁ。





kinR3006.JPG

うわ・・・・




kinR3005.JPG

すげー なにこのワイルドな見た目は・・・
鰹節も バランバラン。





kinR3007.JPG

麺をあげようとすると 
なんだかいろんなものが絡んできて・・・

俺 麺すっげー好きなんですよ。
だから いろんなものが絡むの嫌なんすよね。
もやしでさえちょっとヤだと思うのに・・・





kinR3009.JPG

スープは 新金龍味+鰹節で ちょっと濃い目の味わい。





kinR3010.JPG

そして 下のほうから・・・




kinR3012.JPG

飯発掘!





kinR3013.JPG

もうなんだか 混ぜ混ぜなものが入ってきて
何を食ってんだか・・・・





kinR3016.JPG

もういいやって 思うんだけど
なんだか すくってもすくっても・・・






kinR3017.JPG

米があがってくる。
まるで 缶のコーンポタージュスープの最後のコーンみたいに
食っても食っても まだチョロっと存在してる。
ほら お米一粒一粒神様がいるって言うし
米粒残すのって すげ行儀悪いような気がして・・・






kinR3018.JPG

ヨネピーさん ごめんなさい。
俺はナシです。
いや 味は文句無いです。
ただ 混ぜないで食べたい・・・w
「ラーメンと白飯」でいいです。







kinR3019.JPG

さ 「あひるの空」でも読みましょうかね・・・・
安西先生 バスケがしたいです!っと・・・・


 
関連記事

3 Comments

あおさん says..."No title"
まさか…、博多大将ともあろうお方が『金龍』の“ねこまんま”なと…(涙)?

あっ、ご無沙汰しておりますが地味に訪問致しております。


久し振りに、怖いもの見たさで食べてみたくなりました~(笑)♪
2010.04.29 22:13 | URL | #79D/WHSg [edit]
アル says..."No title"
味がかわったのかぁ~
(・ε・)ドーナッタカナ
オレはねこまんまラーメン好き♪

学生時代の思い出のかほり~
はじめの一歩どこまで読んだっけ…
タマゴ無料復活しねーかなー
2010.05.02 01:07 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>あおさん

 夏侯惇の言葉にもあります。
 「汝、金龍のねこまんまを食わずしてラーメンを語る無かれ」

 つまりはどんな食にも興味を持ち全てを知り尽くせと。
 つまりは「食わず嫌いはダメよ」と。


>>アルさん

 あぁ!ありましたね!たまご無料!
 しかも温泉たまごって表記してたんだけど
 それはダメってことになって
 「温度たまご」などという妙な名前になった記憶が・・・
 
2010.05.03 18:14 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/684-33f340f5
該当の記事は見つかりませんでした。