咲きまさ-さきまさ
中央区 春吉 咲きまさ
麺:極太 スープ:グォゴッ
価格:700円
つけ麺屋ではつけ麺を食えと・・・
★★★☆☆
map
博多駅までお見送り。
すっげ寒いのね。
ここまで出てきたから
ヨドバシ行ったんだけど
むちゃむちゃに人多くて 即退散。
最近オキニな裏渡辺へ。
あぁ ここここ。
うぉっ ほんとそれだけしかメニュー無いのねw
ってかイイ値段すんなぁ。
音楽も無く しーーーーーーーーんとした店内。
逆に落ち着かない・・・
ただただ料理を作る音のみが響く店内・・・
いたたまれなくなって スマホいじる。
そして 来た。
そして 丼を中心に半径3mは魚粉香。
グゴッ!!!
来た。
想像はしていたけれど
おれの想像の7倍来た!
喉にゴッとくるダシ。
これはゴツいww
太い麺は なかなかグムくて
噛み心地もキモチイイ。
あー この麺いいなぁ。
端っこの柑橘をぐいぐいと混ぜ込めば
柑橘香がふわっと香って・・・
香るけど・・・
やっぱり魚粉ゴォッ。
この汁は絶対に白米に合う!
海苔浸してメシに載せたいんだけど
メシは無いし・・・
隣は素直につけ麺。
うん それが正解だったんだと思う。
そしてうまいんだそうだ・・・
隣からちょろっともらおうと思ったんですが
それもやめました。
なんか ちゃんとしっかり食べたいなと思ってるんです。つけ麺。
こんな頃まで やっぱりダシゴックが喉を襲う。
ん~~
お なんか粉がいっぱい・・・
隣を見れば なんか割ってる。
ダシ汁で最後割って飲むのは知ってましたが
見るのはほんと初めてで・・・
おれも!
ラーメンの残りスープに混ぜてみました。
コレだ!!!!
コレはめっちゃイケる!!!
ちょっと濃い雑煮の汁のようだ!
これはイケます。
今度はつけ麺にしよーっと。
- 関連記事
-
- ジャミンカー
- 咲きまさ-さきまさ
- 遊菜 博多屋-ゆうさいはかたや