博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
糸島

伊都国街道トラヤーミート-いとこくかいどうとらやみーと

糸島 ラーメン 日向峠 トラヤミート 伊都国地鶏ラーメン

糸島市 末永 伊都国街道トラヤミート

麺:細 スープ:鶏だしふんわり
価格:0円  


無料試食会でいただきました。



map
 

TRYMB003.JPG

今年もご招待いただいたバイク乗りの大忘年会。
そりゃぁもう大騒ぎで ベンベンベベレケに呑みまくって。
ヒロリンさんありがとう。




TRYMB012.JPG

いや まじ飲みすぎたw





TRYMB016.JPG

で その伊都国民のヒロリンさんに教えてもらったんです。
ラーメンの無料試食会やってるって。




TRYMB018.JPG

でもね 日曜日に しかもランチタイム。
あぁなるほどね ランチ食ったら おまけでラーメン無料試食が付いてくると
そういうこと・・・





TRYMB017.JPG

えっ?




TRYMB019.JPG

いや違う。
試食のみの人は1Fにって!
日曜のランチタイムに ワンフロア潰しても無料で食わせるってか!




TRYMB020.JPG

そんなに広くはないけど スキっとした綺麗な店内。




TRYMB021.JPG

ラーメン来るまで メニューでも見てみるか。




TRYMB022.JPG

おおっ!うまそうじゃん。



TRYMB031.JPG

おおっ!イケそうじゃん!

ちょっと まじでトンカツうまそうなんやけどw
お隣のお肉屋さんの印象からしても
このお店はかなり正直なご商売をされていると感じます。




TRYMB023.JPG

ラーメンキタ!
伊都国地鶏ラーメンを謳うだけあって
すきっとした印象。




TRYMB026.JPG TRYMB027.JPG

まだベータ版でしょうから 
あれやこれや言うのは控えさせていただきます。





TRYMB029.JPG

ただ かなり期待できることは




TRYMB030.JPG

アンケートにも書かせていただきました。

こういうの2回目だなぁ。





TRYMB033.JPG

ありがとうございました。

さすがに小さなカップだったので
おなか一杯にはならず
お隣で地鶏バーガー食べました。


 
 
関連記事

7 Comments

ISAY says..."No title"
トラヤミート、ラーメンもはじめたんですね!ぜひぜひ行ってみたいです。あとやっぱりニシキヘビも食べてみたいような、そうでもないような。
あの場所なのに、お客が絶えないのはすばらしいですよね。
とかいつものように楽しく見ていたら、何とリンクにわたくしのページが!!!
感動です。舞い上がってます。本当にありがとうございます!!!!
2011.12.12 23:49 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>ISAYさん

 みたいですねぇ。
 いつが正式リリースかはわかりませんが
 ダシ好き鶏好きな俺にとっては かなり期待できる味わい。
 楽しみです。

 って リンクごときでwww
 だってFFM特集おもろいんやもんw
 
 ブログは「飽きず細々」が一番。
 お互い頑張らないようにしましょうw
2011.12.13 04:40 | URL | #79D/WHSg [edit]
ISAY says..."No title"
アドバイスまでいただきありがとうございます。藤子F不二雄ミュージアムネタはまだ続きますので、よろしかったらまた見てあげてください。
2011.12.14 00:07 | URL | #79D/WHSg [edit]
廣輪。 says..."No title"
夜かなり飲ンでたみたいですが、トラヤミートまでたどり着いたみたいですネ。

いつか商品化になったら林道ツーの途中にでも食べに行きましょう!!

糸島方面で良いラーメンネタがあったらまた紹介しますネ~。
2011.12.14 23:32 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>ISAYさん

 そんなアドヴァイスとかムリw
 そんなんやなしに そんな感じでやりましょうねっていう
 なんつーか・・・
 提案ですね。


>>廣輪。

 いや 呑みましたねw 
 めっちゃ呑んだw

 実はこの後 ヨモラーを探したんですが
 発見できませんでした・・・ 
 
2011.12.17 06:27 | URL | #79D/WHSg [edit]
白鴉 says..."No title"
ご存知かも知れませんが、『伊都国街道』の地鶏ラーメンがついに商品化されたようです。

先日、『トラヤミート』の近くを通ったときに、看板がでてましたよ。
その時は残念ながら時間がなくて、食べることはできませんでしたけど。

一応、お知らせまでに。

レポ、楽しみにしてます。
2012.01.22 21:39 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>白鴉さん

 えぇえぇ 人づてに聞きました。
 聞いたんですが 春まで行けない・・・というより行かないんです。
 春になったら・・・・
 
2012.01.24 23:58 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/720-08752115
該当の記事は見つかりませんでした。