味の時計台 ② -あじのとけいだい
東区 筥松新町 味の時計台
麺:太縮 スープ:超不思議
価格:850円(カレーラーメン) 替え玉:160円
判別不能
★★☆☆☆
map
片江の時計台が何気に嫌いじゃなかったんですが
なんかあの土地はラーメンに関しては魔の土地みたいで
ニ金堂になって そのあと無くなって 今は別のお店。
と思いきや こっちのお店は時計台と二金堂のダブルネームですか・・・
迷走してますなぁ・・・
お店は広いし 天井は高いし
駐車場はあほほど広いし 綺麗にしてるし
いいお店。
メニューにカレーラーメンは・・・
うわっ そんな扱いかよw
白飯とのセットもあったんですが
今日はなんとなく炒飯。
炒飯うまい!
これはもうレシピがどうのとか言うんじゃなくて
作った人が あほほどの量作ったカンがうまくさせてる。(と思うw)
味わいしっかりで軽ポロ軽しっとりで ジャストだ!
麺はよくあるサッポロ系太縮。
表面にデロリンチョと絡むカレーが不思議。
ダシ かなり感じます。塩ベースなのかな?
辛さはほどほどです。
すっごいカレーのいい匂いがして 口の中でも広がります。
甘みもしかり感じられて カレー独特の苦味もほんのり。
すべての要素はここに詰まって・・・・
でもなんだか・・・・なんで?
お肉は煮込まれたコロ肉とチャーシューのダブル攻撃。
炒めたまねぎとか入っててイイカンジなのに・・・
ムリヤリ表現するとすれば
ちょっと聞きかじった隠し味を5種類くらいブチ込んじゃったから
なんかワケわからん味になっちゃったお母さんのカレー。
あそこで編み出した技やけど
こーれはウマイ!!! これマジウマ。
だけど 炒飯のうまさに助けられすぎw
二金堂メニューも 下半分は扱ってませんだし。
なんでよ?単価上がるだろうに・・・
ゲラゲラwwwww
もうね いっそこっちに傾倒したほうがいいと思う。
楽しいじゃん。
※C-point=+2 累計C-point=45 目標C-point=35
- 関連記事
-
- 彰膳 (東福岡)② -しょうぜん
- 味の時計台 ② -あじのとけいだい
- みそ膳 仁科屋-みそぜん にしなや