博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
福岡都市圏南部

水城らぁ麺 ② -みずきらーめん

大宰府 ラーメン 水城 カレーラーメン

太宰府市 水城 水城らぁ麺

麺:細 スープ:ごつさっぱり
価格:600円(カレーラーメン) ちゃんぽん:600円


水城らぁめんを3回楽しむ。


★★★★★


map
 

mizuCu16.JPG

やって来ました。水城らぁめん。



mizuCu03.JPG

いや ここのラーメンはめっちゃうまい。
それは知ってる。




mizuCu04.JPG

カレーラーメンがある事は
ココで知りました。
最近、各ブログを「カレーラーメン」の検索用語で漁ってるのは俺ですw




mizuCu02.JPG

今日の連れは どっちか言えばちゃんぽん派。
「おまいちゃんぽんがいーんだろ?」と誘導してみます。

( ̄ー ̄)ニヤリ




mizuCu05.JPG

うむ! カレーラーメン!
香りがく~~ん。
うまい水城らぁ麺がベースのカレーラーメン。
期待が高まります。





mizuCu06.JPG

ちょっとカタで って頼んだ麺。
でも 俺からするとちょっとヤワイ。
カレーの中にあっても まだ小麦風味有り。
この麺いーわ。




mizuCu07.JPG

中華・・・というより水城らぁめんのベースだしを
ぐっと感じながらも しっかりカレー。
薄からず濃からず ジャストなカレー。
これが基準か?




mizuCu08.JPG

あの店で学んだこと。
チャーシューはカレーに漬け込む!





mizuCu14.JPG

ウム! 最高!





mizuCu11.JPG

この日は 半チャーハンも頼みました。




mizuCu12.JPG

そこそこ量は多いし ほっこりほこほこ。
具がひき肉ってのが今回の味噌。
いや味噌じゃないカレー。
あぁいやいや ミソ。

あぁそうそう 連れが頼んだちゃんぽんですが・・・

出てきた瞬間 連れは「え・・・・」と絶句。




















mizuCu09.JPG

(^∀^)ゲラゲラ

あの店なみw






mizuCu10.JPG

あんた知ってたんか? と聞きますので
あたんまえやろうも! と答えたら
軽くキレられましたw







mizuCu15.JPG

麺が食いたいのに麺が食えないと
泣きながら野菜を別椀に盛り始めました。

しかたない 助けてやるか・・・






mizuCu18.JPG

よいしょ よいしょ






mizuCu19.JPG

はいー! 野菜カレースープ出来上がり!





mizuCu22.JPG

うめー
野菜全部にカレーがまとわりついて
微妙にちゃんぽんの炒め汁も混ざって!

野菜の水気でじゃっかんスープが薄くなるのも 計画通り。
そして・・・





mizuCu23.JPG

そしてこぅ!!!





mizuCu24.JPG

おっっっっけぇぇぇぇぇぇぇい!!!
いやぁぁぁぁぁっほぉぉぉぉぉぅ!!!

もうね 絶!
ばっ      りうめぇ!





mizuCu25.JPG


シャゴシャゴシャゴシャゴシャゴシャゴ






mizuCu27.JPG

ごっつぁんです!



ちゃんぽん好きの少食なお友達といっしょだと コレできます。

水城らぁめん・ノーマルの記事はコチラ


 


  ※C-point=+5 累計C-Point=32 目標C-Point=35
 

 
関連記事

2 Comments

うどんばかお says..."No title"
イヤーここのチャンポンは凄い!という口コミのみで初入店で頼み、運ばれてきたとき最初ワケわからず「大盛頼んでないです」といいかけて、初めて凄いの意味が解りました。なるべくそうそうコレコレ!」的な顔で頑張って食べましたよ(笑)
2011.11.03 23:06 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>うどんばかおさん

 何にも知らない人を連れて行って
 何事もないかのようにちゃんぽんを頼ませるのが
 水城らぁ麺の楽しみ方だと思いますw
 
2011.11.04 23:21 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/733-8383e870
該当の記事は見つかりませんでした。