みそ膳 仁科屋-みそぜん にしなや
東区 和白丘 みそ膳仁科家
麺:太縮れ スープ:すっきりカレー
価格:580円(カレーラーメン)
みのる追撃!
★★★★★
map
毎週のようにここいらへんに遊びに来てたのはいつ頃だろう?
カホ元気かな?
お店の雰囲気変わりましたね。
昔は茶色の渋い感じでしたもんね。
ちょっと暗めの店内。
もうお昼過ぎなのに客が途絶えません。
流行ってるなぁ。
このお店長いもんなぁ。
壁には やっぱり味噌の効能が・・・
味噌ラーメンが主軸となるお店には必ず書いてあるよねw
カレーはベスト10にも入ってないのねw
っつーかこのお店 めちゃめちゃ種類がある!
こんなにいろんなラーメンが用意されている中で
ベスト10にも入ってないカレーラーメンを
俺は頼んでいいのか?いいのか?
い~~~んです!
「カビラをスポーツニュースに戻せ委員会」会員です。
っつーか最近、Minoruがやたらつっかかってくんのよ!
このままだと 2011ラーメンライダーグランプリ カレークラスのタイトル持って行かれちゃう。
クラス優勝も含め完全制覇を狙う俺としては・・・
太目のぷりつるな麺。
これよこれ!これがいーのよ!
おれらがふくおかんにんげんやけんていうていっつもかっつもほそかかたかめんばくいよるわけじゃなかとばいってよそんひとはしっとるひとにいうとってくれんね?
味噌ラーメンが基本のお店だから
もっとドロっと濃いっとかと思ったら
意外や意外 すきっとカレー。
スパイシーだけど そんな辛くも無い。
絶妙だなぁ。
ちょっと実験。
高菜は辛子無し高菜。
おれらがはかたんにんげんやけんていうていっつもかっつもばかんごとからかたかなばくいよるわけじゃなかとばいってよそんひとはしっとるひとにいうとってくれんね?
あっ 思いついた。
注文した瞬間からザッザッジャーと炒められた野菜は
カレーに浸されて カレーと相まって カオス!
もういいかな?
あー・・・ 画像ではわかんないなぁ。
下半分カレーにうっすら染まって
味わいがカレー。
うん やっぱりカレーラーメンのチャーシューは
しばらくは漬け込むべきやね。
ここにね
じゃーっとね!
これ最高!ばりうまい!
高菜スープカレーライス!
これは北海道にも無いやろ!!!
かなり昔 早良区にもあってさ
そのときからみそ膳は好きなのよね!
(ブログ始めたばかりの頃のつたない記事です。ご容赦ください。)
いっぱいの中から選ぶ楽しみがあるよね。
早良のほうはすぐ潰れちゃったけど
ここはずっと残ってて ありがたいなぁ。
次はコレ!!!
これもベスト10に入ってないけどw
っつーか 味噌のお店で味噌を選ばない俺w
※C-point=+5 累計C-Point=23 目標C-Point=35
みのる追撃のため目標を25→35に引き上げました。
- 関連記事
-
- 味の時計台 ② -あじのとけいだい
- みそ膳 仁科屋-みそぜん にしなや
- 駅東亭-えきひがしてい