とうや
中央区 春吉 とうや
麺:シコ細 スープ:こっくり
価格:600円 白飯:120円 替え玉:120円
雨の中州で
★★★★★
map
中央区って言うたっちゃ
春吉はもう中州ですたいな。
中央区って思うたこたー一回も無かですたいw
こん日はただっさんとこで夜中までみーちんぐばしたっですたい。
してから 帰りに腹んへってから・・・
ふらふら~っとここまで来たっですたい。
こん日は 雨の降った~り止んだ~りしてからですね~
しろしかこっですたい。
なんか新しかラーメン屋のあっばい。
昔はよ~来よったばってん
もー今は昔んごつは中州も歩かんですもんね~。
だけん新しか店もよう知らんですたい。
あっ 広か~
なんかひ~ろか感じのすっです。
おろっ?
中州で600円っちゃー
なかなか良心価格ですばい。
不景気やっけんなかなか値段ばあぐっとは難しかですもんねぇ。
お なんかうまかごたる醤油とんこつのごたる・・・
あいでしょ?
ほうれん草とうずらの乗っとるとは
なんとかって言うとでしょ?
いやようは知らんとばってんがね。
シコっとしとりますばい。
こげんか風に ちょっとカタ目でなかなら
なんかラーメンのごたる気のせんとですよ。
おー!
中州で600円っちゅう値段なら
なんかなし削っとったりしとっちゃなかかね?と思うたとですばってん
なーんがもんか よーできとるですたい。
うん こらうまか。
しっかりダシも効いとるし だけんていうてしつこうはなか。
チャーシューも
なかなかグイホロで食の進むですたい。
そんほうれん草。
汁に浸して食うとこれがまたうまかですたい。
初めて中州で飲み始めた頃は
上司によー「ホウレンソウが大事っつぇ」って言われよりました。
ホウとレンはしよったばってん ソウする相手が誰もおらんでからねぇw
海苔はくさ
こげんして食わなつまりめーもん!
なんか替え玉に「特」っちゅうとのあったとですばってんね
こん夏はちょっと商売ん厳しかったけん
普通ん替え玉にしときました。
元気ん出るごつにんにくも入れました。
明日もはよぅからしごつですたい。
俺もただっさんもめぐみちゃんも はよからしごつですたい。
替え玉んタレと
たまごご飯のタレはおんなじかとば使うとですたいね。
うん
POWERの出てきたごたる気のすっです。
つやーに横文字ばつこーてみましたw
おごっそうさんでした。
ん?
こいは 俺のデザートですたいねw
外ん出たら 雨も上がってから
夜ん中州がキラキラしとるですたい。
昔馴染みんとこで一杯いきたかとこですばってん
車やし そげんかわけにもいかんですたい。
明日もはよからお客さんの来んしゃーけん
がんばらないかんですたい!