博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
南区

こつ豚-こつぶた

南区 鶴田 福岡 ラーメン こつ豚

南区 鶴田 こつ豚

麺:ちょいヌネ スープ:サパーリ
価格:500円 白飯:120円 替え玉:120円


 っちゃう?

★★★☆☆

map 
 
 

 
よし!完パケったぞ!

シーメーでもいく?天カメに水付いてたけどさーw

ザギンでシースーってわけにもいかねーし
んじゃ 
ソーミー?
オーシー?
ユーショー?



それとも








kotto024.JPG

こつ豚? ※1






kotto025.JPG

ってわけで来ちゃうわけよー
ターツルでこつ豚!※2
俺のパースーイトホワのスタクレで来たわけよ。






kotto002.JPG

どうよ?
アッパーサイドの景色は?







kotto005.JPG

こつ豚っちゃう?
それともしろ豚っちゃう?※2




kotto007.JPG

ラーカーなナタカと
ツーフーなナタカがあってさー





kotto010.JPG

これがまたラーカーなわけよ!




kotto011.JPG

とうぜんゼマっちゃうわけよー。




kotto009.JPG

先にハンチャーが来たんだけどさー
これがジアイコイコでイマウーよ!





kotto012.JPG

ディレイでこつ豚としろ豚!
下手がこつ豚で上手がしろ豚ね。




kotto013.JPG

これがしろ豚。





kotto014.JPG

これがこつ豚。
クリソツでウリマップタツなわけさw




kotto015.JPG

しろ豚から食うんだけど
これがなかなかのネーグー。




kotto016.JPG

そんで リーサパ!
薄いっちゃー薄い。
まーね だからシロなんだろーしね。
なるほどね。




kotto017.JPG

んでこつ豚。
これもまたなかなかにネーグー。
ここはハナからリバタカで。




kotto018.JPG

これまたリーサパ!
いやしろ豚よりは若干イーコーなんだけど
それでもかなりのリーサパ。
これ好きな人はかなり好き。
やけどンチーパほしい人には あれっ?って感じ。






kotto020.JPG

なんべんかカクヒーしてみるんだけど
その差はミリゴくらいでさー
互いに食い気味。






kotto023.JPG

ライフドリーガックとマナニクニンでセッシュウ。
なかなかにンチーパ!





kotto022.JPG

俺はライキーじゃないよ?
 



 
※1 ポロシャツの裾をズボンインしていないのは当方のミスです。
 
※2 こつ豚は「こつぶた」と読むらしいです。
 

 
関連記事

4 Comments

トーリ says..."No title"
わけわかんねーよwwwww
しかも時々リアル用語混ぜてくるしw
2011.09.03 20:25 | URL | #79D/WHSg [edit]
山崎 says..."No title"
博多大将、スピンオフ共に完読しました。いやー面白いです。これからも愛読させていただきます。 今回のはチョット読みにくいです(´Д`) 何か深い意図が…
2011.09.03 23:36 | URL | #79D/WHSg [edit]
モト○○ゆき says..."No title"
DCなスーツが見たかったな。
伝説のメンメルスーツが…。
2011.09.04 22:44 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
 
>>トーリ

 まぁほらw 業界気分でw
 

>>山崎さん

 や~め~て~www
 最初のころの記事なんか 
 自分で読んでもこっ恥ずかしいのにw


>>モト○○ゆきさん

 また えらい古い話をwwwww

 
2011.09.07 01:47 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/759-1a24bcd8
該当の記事は見つかりませんでした。