彰膳 (東福岡) -しょうぜん
東区 松島 彰膳
麺:太 スープ:あまみそ(江戸)
価格:350円(~8/7まで) 替え玉:ナシ
負けてられるかいってんでぃ!
★★★★★
map
昨日 あんなことがあって 行けなくなって
でもなんだか凹むのも悔しいので
深夜に東区へ・・・
来よう来ようと思ってなかなか来れなかった彰膳東福岡店へ。
ってか 人むっちゃ多い!!!
並んどぅし!
モハちゃんも南福岡店行列って言ってたしなぁ。
店内も人がぎうぎう。
そんでそとの暑さも手伝ってかむっちゃ暑か!
なし扇風機回さんっちゃか?
もちろんお目当ては半額ラーメン。
そしてこの東福岡店にしか無い「江戸前味噌」
こ・・・皇室ご用達???
甘口と書いてありますが
味噌が甘いとはどんな状態なのか・・・ちと不安・・・
なぁにこっちとら箱崎宮で産湯を使い 姓は稲妻 名はJohnnyと来らぃ!
べらんめい!
おっと おまえさんかい?
ここいらへんで江戸前で鳴らしてるってーじゃないか。
どーら ここは一つおいらが試してやろうってんだよ。
なんでぇ!なんだか具なんか乗せやがって。
そんで何かい?そのアサリは江戸前風味に海の幸ってーわけかい?
そのでっけー海苔もそういうことかい?
なかなか粋だねぇ。
おいらその見た目はちょっとばかし気に入ったぜ?
なんでぇなんでぇなんでぇ!
まぁあれだ。
麺は普通におまえさんとこのぷりっとした麺だな。うん。
なんでぇなんでぇなんでぇ!
何がどうしたってんでぃ!
なんだい!味噌が甘ぇってぇのはこういうことかい!
酸味はぐっと抑えられてて
確かに舌の甘味を感じるとこ刺激しやがんのに
タルさはちーっとばかりでさっぱり甘ぇ。
でもちとタルい。
ダシがゴックリ来るわけでもねーのに
ぐっとウマミが広がりやがる。
こいつぁ・・・
おめーもだ!
おめーもず~っと気になってたんだよ。
なんだかうまそうじゃねぇか。
しかしよ。
おいら思うんだが
唐揚げにパン粉付いてたら
それはチキンカツってぇ名乗るんじゃぁねぇのかい?
まぁどうでもいいんだがよ。
ん~~~ こいつぁ・・・
胡椒かけて食ってみたんだが・・・
よぅ!おねぇちゃん。
かわいらしいつばめのおねぇちゃん!
塩置いてくんねーか?
いやそんなこたーどーでもいいんだよ!
海苔だよ海苔!
上に乗ってる具よけてみたらよ!
畳半畳くらいありやがる!!!
これを白飯に巻いて食えってーのかい?
そんなことしたらメシが一升あったって足りゃぁしないぜ!
巻いて浸して食ったんだが
こいつがまた焼き海苔のくせに味噌染み込ませやがって
おいらを虜にすんのさ。
しかし 海苔食っちまったら
えらく寂しい見た目になりやがったなぁ。
なんでぇなんでぇなんでぇ!
なにがどうしたってんでぃ!このこんこんちきめ!
こんなうめぇ味噌があったのを
おいらに黙っていやがったな?ちきしょうめ!
ってな感じで むっちゃツボでした。
ハマりこみそうです。
これはイケる。
夜中に独りでむちゃくちゃ感動してました。
超個人的感想ブログなんで そこいらへんお許しを。
びっくりするほどだったんで褒めすぎているとは思いませんが
味には個人差がありますんで
眉にツバつけて読むのが肝心要だってーことなんだぜぃ?
わかったけぃ?
今度はわたがしやってやるぜ!
あったりめぇでぇ!べらぼうめぃ!
半額は8/7(日)までだぜぃ?
春日本店11:00~24:00(ラストオーダー 23:30)
東福岡店11:00~24:00(ラストオーダー 23:30)
南福岡店11:00~24:00(ラストオーダー 23:30)
- 関連記事
-
- 駅東亭-えきひがしてい
- 彰膳 (東福岡) -しょうぜん
- 成金ラーメン-なりきんらーめん