天風-てんぷう
佐賀市 高木瀬 天風
麺:細 スープ:ごっくり
価格:570円 替え玉:120円 卵麺替玉:140円
おい!雅人よ!聞きたいことがある!
★★★★★
map
TWITTERでくっちゃべってたら
「バイク誰か要らないか?」との声が。
「要る!」と声をあげ 佐賀まで取りに来ました。
このまま誰も手を出さなきゃ朽ちていくわけで
それなら俺が拾って乗ろうと・・・
今あるものを朽ちさせずそのまま使い続けること以上にエコは無い
と思っています。
そしたら とんでもないゴリラ芸雨!
1時間ほどやむのを待ってバイク乗せて・・・
さっと帰るつもりだったんですが
なんせおなかすいたので ラーメンを・・・
R263沿いのお店に入ります。
ってか佐賀市内R263。
明日香に行った時に気づいていたんですが
むちゃむちゃラーメン屋多くないですか?
すげ気になってたんです。
ちなみに俺は佐賀人が大好きです。
今まで出会った佐賀人がみんな好きでした。
ほんわかしてて純朴で素直でおもしろくて
でも上下の礼儀は知ってて
ほどよくヤンチャはしたりするけどやり過ぎない。
みんな仲いいし ヨソ者に優しいし
俺はそんな佐賀人を 賀人ではなく雅人と呼んでいます。
ん??? こくあじ?きれあじ?まろみ?
んも~~そんなめんどい名前付けてから~ わからんやんか。
とりあえず一番安い570円のまろみを・・・
ってかここもつけ麺多いなぁ。
店むっちゃお客さん多いの。
日曜日の夜9時なのに!
あっ!これってんまそ!
ちゃんぽんとかもあって
いろいろ麺選べます。
おおおお!!!??
なんだこのゴッツそうな汁は!
これで名前は「まろみ」かよwww
いやw これは「まろやか」とか言わないと思うwww
そんでコイツがまた意外!
細麺!しかも普通で頼んだのにかなりシッコリ!
え?佐賀って細麺なん????
想像通り見た目通り かなりゴッツめです。
ドロ感ザラ感ゴク感あり~の酸味若干で
かろうじてダシ感だけがまろやかな感じ。
久留米~佐賀の東西ラインにありがちなゴッツ系です。
そしてがっちり豚骨香。
うむ チャーシューもなかなかあじわいわい。
替玉はカタで頼んでみました。
っつーか 佐賀で麺の固さを選ぶとは思わなかった。
おおおおおお!
カタだ!ここはカタでキマリだ!
しっこり度とかっちり度がジャストマッチング!
麺がうめぇ!
女性にはキツめ?とでさえ思えるゴツい「まろみ」
これはなかなか・・・・
いやR263恐るべし・・・
つーか 雅人よ! 聞きたいことが2つある!
<聞きたいこと1>
店内は満席なんだが
食い終わってチャラチャラず~~~っと喋ってる集団2組。
食い終わってず~~~っとマンガ読んでる集団2組。
そんで満席。
待ってる人おんのに!
おい!雅人よ!
佐賀には
「ラーメン屋は食い終わったらチャッチャと帰る」というルールは無いんかい!

<聞きたいこと2>
店内に女性客は6人。
みんなナイスバディでナイススタイルで美人!
なんでここにこんなに集まってんの???ってくらいみんな美人!
佐賀へのリップサービスなんかこれっぽっちも無く 全部美人!
どれ見てもどれ見ても美人!
ここ高級キャバクラ?ってくらい美人!(キャバクラ行ったこと無いけど)
しかもみんな露出度高めのお洋服。
佐賀はそんなに美人ばっかりなんか?そうなんか?
そうなんだな?隠してたんだな?俺らに黙ってたんだな?
ズルいぞ雅人!
- 関連記事
-
- 麺処じゅげむ-めんどころじゅげむ
- 天風-てんぷう
- らーめん息吹-らーめんいぶき