博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
福岡都市圏南部

郷家-ごうや

福岡 春日 ラーメン 郷家

春日市 春日 郷家

麺:太 スープ:すっぱり
価格:520円 替え玉:ナシ 地鶏めし:100円


 支那そばにふられて


★★★★☆

map

goya2016.JPG

暑いぞ!

暑い暑い言うけん暑ぅなるったい!

言わんでも暑かろうもん!

すっかり夏ですねぇ。




goya2015.JPG

ここの郷家ははじめて来ました。
あるのはずっと知ってましたし
この道はよく通るんですけどねぇ。




goya2013.JPG

お?支那そばとかあんの?
いいじゃんいいじゃん!




goya2014.JPG

んぁああああぁぁ・・・





goya2012.JPG

しかしまぁ 
来る人来る人 みんな注文はつけ麺。
ほんとみ~~~んなつけ麺を注文。
こんなにつけ麺率が高いお店は初めて見ました。






福岡 春日 ラーメン 郷家

そんな中 空気読まずに「郷家らーめん」を注文。






goya2006.JPG

まぁこの酸味が心地よいこと!
ぐっと来るスッパさとダシの加減がいいですねぇ。
魚介系って言い始めたのは ここが福岡では最初じゃなかったですかね?
って どうでもいいけどw




goya2007.JPG

福岡博多では その頃ほとんど存在しなかった太いプリ麺。
これがいいんだな。これが。




goya2003.JPG

地鶏めし100円。
昔は「みんな大好き郷家の地鶏めし」だったんですよね。
いや今もそうだろうけど 
最近はいろんなウマイモンが世の中にあって
そんななかで突出してるかどうかは解りませんが
昔うまいうまいと食った味は 味蕾が覚えてますから
やっぱり今もそうなんでしょう。
そんでうまいです。




goya2008.JPG

最初にぐっと感じた酸味も
だんだんと鳴れるうちに落ち着いて
鼻腔の中がダシの香りで充満してくるわけです。




goya2011.JPG

暑いけど 
いや 暑いからこそ この酸味がさわやか。
 

 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/778-2c521d4c
該当の記事は見つかりませんでした。