廻天-かいてん
博多区 博多駅前 廻天
麺:細ピン スープ:もうちょっと!
価格:480円 白飯:150円 替玉:100円
呑んでこそウマイラーメン
★★★☆☆
map
お昼はあのお店行って 博多駅あたりで諸所で用事を済ませ
さぁ帰還しようかって頃にお店発見。
おやつ代わりにラーメンでも。
もうレトロ感さえ漂うビル。
こういう建物好きです。
せ・・・せまっ!!!
ここはもともとからラーメン屋さんですか?
喫茶店 それもかなりコアな感じな喫茶店の雰囲気。
窓とかドアとか・・・
券売機も コレしかムリですって超小型だし
ココしか置けません!って位置に・・・w
カタで頼みます。
おやつだからご飯は頼んでないんですが
高菜があまり辛くなさそうだったんで
少しいただきまして
それは正解で あまり辛くなくていい感じ。
ラーメン。480円。
ピンピンww
カタで頼んだのは俺自身なんですが
ここまでカタだとはww
長浜界隈の3軒のカタさで言えば
「お昼時超忙しいときに頼んだナマ」のカタさw
キライじゃないけど。
もやし。ちょっと水っぽい・・・
実は俺 麺類にもやしはちょっと・・・派なんです。
この派閥にはみのるちゃんも入ってます。
麺喰うとき めっちゃ邪魔!
俺は麺だけ食いたいのに そこここに混ざってくるでしょ?
同じ理由で ヤキソバもモヤシ抜きが好きです。
麺が食いたい!麺が!
いやwそれは俺の好みであって ラーメンの味にはあまり関係しないわけですがw
ダシと塩で食わせるライト系 だけどちょっと脂も みたいな・・・
基本のダシはいい感じだと思います。
なんかこう ガッと来るものが無いんだな。
もうひとパンチ欲しいなぁと・・・
でもまぁおやつやし
これはこれである意味正しい選択だったなと。
ってか このふわっとやさしい感は
きっとお酒呑んだ後にこそ かなりイケると思います。
っつーか ここ。
深夜とか ラーメンを食う以外の意味で
かなりおもしろそうな雰囲気なんですけど
それは俺の勘違い?なの?
- 関連記事