博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
早良区

あじ扇-あじせん

福岡 早良 田村 あじせん ラーメン

早良区 田村 あじ扇

麺:細シコ スープ:ふわっととんこつ
価格:530円 替玉:110円 白飯:160円

 
 Hirapong商会さまご推薦

★★★★☆


map
 

AJoug027.JPG

あー ひさしぶり来たなぁ。
最近 とんとここいらへんには用事無かったからなぁ。
Hirapongさんからご推薦いただきまして・・・




AJoug024.JPG

ランチタイム過ぎれば がらんとして
静かなときが流れます。






AJoug026.JPG

夜は居酒屋さん。
一度夜来たことありますけど
学生さんとか近所の人らとかでワイワイしてました。




AJoug013.JPG

白飯160円はちょっとなぁと思いつつ・・・




AJoug002.JPG

あぁ なんとたおやかないでたち。
こういう ふっつ~~の見た目に最近ほっとします。




AJoug003.JPG

しっかり細く しっかりシコい。(でもシコ過ぎない)
いわゆる"普通"のほんのちょっと上の味わい。




AJoug006.JPG

ダシ過ぎず でも足りなくなく
トンコツ風味もしっかりありつつ キツくはない。
そしてそれらのMIXは いつのまにやらちょっと上の味になって
舌をシルクサンドのように包み込む。





AJoug004.JPG

海苔巻きはいいのですが・・・




AJoug007.JPG

コイツはあかん!
ブッシュガードを貫くサボテンのトゲのようだ!




AJoug008.JPG

当然カエダマ。





AJoug009.JPG

タレはこそら~~っと入れます。
この入れものイイ!





AJoug011.JPG

ますます 普通+αが増してきて
なんだかほんわり加減が長続きするのです。





AJoug014.JPG

あれやらこれやらそれやらどれやら
奇をてらったラーメンが世にたくさん生まれますが
結局こういうシンプルな味わいが 長く残るんだろうなと・・・





AJoug025.JPG

「食後に水を飲むのが惜しい味」と言ったら
解ってもらえるでしょうか?




AJoug028.JPG

あっ! そうそう。
明日は 「まめぞうの日」
土曜やし みんなカエダマしに行こうぜぃ!
 
 

 
関連記事

5 Comments

こういち says..."No title"
始めまして!
いつもブログ拝見させて貰ってます。

シンプルであまりにもおいしそうだったんでコメントさせて頂きました。
いいですね~替え玉もうまそうです!

マジで食べたくなりました。
豚骨ラーメン最高っす!
2011.06.11 08:05 | URL | #79D/WHSg [edit]
hiroshi says..."No title"
あじ扇、ひさしく行けてないです。

替玉<白飯…。

オイラならば替玉の連続ですw

以前、知人とラーメン談義になった際にどうもハナシが噛み合わないと思っていたら、ええ「味千」でした。
2011.06.12 09:14 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>こういちさん

 シンプルでウマイ。これこそがラーメンの極みかもしれませんね。
 いやこういうのばっかじゃまたつまんないんですけどねw


>>hiroshiさん

 そう!味千!
 昔、熊本で仕事してたとき
 上司はあの看板を見て ず~~~~~っと
 「味干(あじぼし)ラーメン」と言ってました。
 おもしろいのでほっときましたw
 
2011.06.12 11:58 | URL | #79D/WHSg [edit]
なつみ says..."No title"
前も書いたけどやっぱりおじちゃんのラーメンはおいしいね☆
2011.10.09 20:04 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>なつみさん

 こういう いわゆる「普通にうまいラーメン屋さん」は
 いつまでも残っていて欲しいなって思います。
 
2011.10.11 22:50 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/789-61ac9833
該当の記事は見つかりませんでした。