博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
久留米・筑後・佐賀

らーめん息吹-らーめんいぶき

福岡 ラーメン 大牟田 イオンモール 息吹

大牟田市 岬町(イオンモール大牟田) らーめん息吹

麺:細ネタ スープ:ダシアツ
価格:600円  


 フードコートに縁が無い俺・・・


★★★☆☆
 

map
 

 

 



 


  
 あ・・・


    あ・・・







aeonO053.JPG

あほほどでけぇ!!
両端500m以上あるぞwww

ここは大牟田イオンモール。




aeonO017.JPG

広大というより巨大なフードコート。





aeonO018.JPG

各種食べ物屋さんの中に ラーメン屋さん発見。




福岡 ラーメン 大牟田 イオンモール 息吹

で 当然食うわけですが・・・






aeonO032.JPG

まず感じるのは 熱い!
舌をやけどしそうなほど熱い!
そんで ネタい!グネい!粉っぽい!






aeonO033.JPG

熱いのはこいつのせい。
あほほど熱い。汁も熱けりゃ表面の油も熱い。
軽く魚介の雰囲気と何か焦げたようなさわやかな苦味も
どこかへ消し飛びそうなほど熱いw
なんでこんなに熱い汁を・・・w

※私は決して猫舌じゃありません。どっちかいうと強いほうです。






aeonO036.JPG

いや それにしてもヌタい・・・ヌタヌタ・・・
これは何が原因なんですかね?
湯切り超ゆるいんですかね?
福岡じゃないから柔らかめなことはいいと思うんです。
でもこの麺表面のヌタさはちょっと閉口・・・




aeonO037.JPG

チャーシューも 
すばらしい職人技な薄さだし・・・




aeonO038.JPG

この頃になってやっと細かい味わいがわかってくるんだけど
そのときにはもう油と濃さで 俺が味バカになってるし。





aeonO040.JPG

いや 残したりはしませんよ。
全部食うけどw





aeonO048.JPG

これで600円はキツくね?ってのが正直な感想。
だってここは大牟田。
「大牟田ラーメン」というカテゴリーが存在するほど
ラーメンの有名店がひしめく街ですから・・・






aeonO045.JPG

今日はかにチャーハンも食ったんですけどね
別々のとこに返却するのもめんどいなぁ。
フードコートはセルフサービスが基本なんだけど
セルフサービスの分は価格に転嫁されないのも特徴ですなぁ。
なんでやか?





aeonO002.JPG

つーか イオンモール大牟田。
人 すくなっ!
いくら平日とは言え
客より従業員のほうが多い感。
こ・・・れ・・・は・・・・
味とか品質とか以前に 集客が厳しい・・・





gdhsagkqfiaghreqiupfjireqpjkgreq@gireoa.jpg

だぁって ここよ?
場所 ここよ?
大牟田を知らない人が地図見たって 厳しいと想像できると思うんだけど。
MAP

いや イオンの偉い人が一生懸命考えて場所選択したんだろうけどさ
俺みたいな素人は 「ほんとに儲かるん??」と思ってしまう。
車が無いと絶対来れませんw




aeonO049.JPG

駐輪場は なんと自転車1台www




aeonO006.JPG

しかも同じような店 ばっっっっっかり!
どんだけ服屋?
服と靴と子供服ばっっっっっっかり。




aeonO007.JPG

最も楽しかったのは
あほほどでかいSeriaだったという・・・






aeonO008.JPG

ってか セリア楽しいよねぇ。
 

 
関連記事

4 Comments

らーめんばかお says..."No title"
アペッ○スフーズのフードコート版らしいです。○の家は結構好きだけどなあ…○幸舎の商業施設内店舗も個人的に残念な感じです…
2011.05.31 01:04 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>らーめんばかおさん

 モールって保証金もすごいんですよ。
 それが出せるとこってそれなりに大きく商売してるとこじゃないとダメですもんね。
 それを出してさらには初期投資考えて
 それでもなお余りある利益を生み出さなければならないわけで
 そうなると当然キビシクはなりますわなぁ。
 
2011.05.31 22:22 | URL | #79D/WHSg [edit]
大牟田といえば税務署前のラーメン says..."No title"
イオンモール大牟田が新たに別棟の建築工事を始めました。
店舗面積は8000平方メートルで大型家電量販店などが入居するそうです。
その他温泉リゾート施設の話も浮上してるとか?
イオンも少し危機感があるのかもしれません。
2011.06.07 13:06 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>大牟田といえば税務署前のラーメン=福龍軒でございますね?さん

 恐らくは最初からその計画だったんでしょうね。
 もうなんだか"リゾート"なんて文字に信用がほとんどなくなった昨今ですが
 ぜひ諦めずに前に進んで欲しいと思います。
 そして途中で赤字だからポイッとかならんように
 ぜひ"建設計画"よりも"黒字計画"をお願いしたいものです。
 
2011.06.07 18:27 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/795-d1b42dc9
該当の記事は見つかりませんでした。