春華苑-しゅんかえん
早良区 田村 春華苑
麺:細 スープ:サッパリ
価格:500円 ミニチャーハンセット:750円
まぁこれはこれで・・・
★★★☆☆
map
この近くでよくバイク洗うんです。
ガンがある洗車場があるんで。
昭和な中華レストラン。
そんな感じ。
古さは感じるものの それはそれでイイ!
でも ムリヤリ現代の流行りのドリンクバーも装備。
こういうギャップが好きなんだなぁ。
炎のランチもやってますw
そりゃまぁ中華ですから 炎でしょうねぇw
麺の項目には ラーメンと中華蕎麦が同居。
どうちがうんだろう?
オヒヤはこんな感じで出てきます。
でも中身はオヒヤw
まぁほら 気分はジャスミンティーってことでw
出てきたラーメンは これぞ「The中華屋のラーメン」
ああああ このスプーン好きっ!
若干細めですが シコくもない麺。
日本全国いろんな中華屋さんで目にする麺。
これもまた「The中華屋のラーメンのスープ」
いい意味で まったく期待を裏切りません。
こういうのが欲しいときもあるんです。
炒飯は かなりの火の通りよう。
ふわ系ではなく パラ系。
それも強パラ系です。
炒飯がほわっとしたのは最近のことのように思います。
もともと炒飯は炒するわけですから
当然のごとくパラになるものだったなぁと・・・
うれしかったのは 福神漬けが別皿なこと。
いえ キライじゃないです。むしろ好き。
だけど炒飯やカレーの上に乗ってるのが嫌いなんです。
それと解って そうなっていると解って味わうのはいいんですが
炒飯食ってて 頭は炒飯の味になってるのに
赤く染まった部分が口に入ってきて
意識の無いところに赤い汁の味がするのが嫌なんです。
・・・細かいですか? いや ホントはそんなに気にしませんw
普通に
ほんと普通に平和に
オヒルゴハンを食べましたって雰囲気がいいなぁ。
こういう気負わない食い物も好きな俺です。
- 関連記事
-
- 大砲ラーメン小田部店-たいほうらーめん こたべ
- 春華苑-しゅんかえん
- のんきや