元祖長浜祭-がんそながはままつり
中央区 港~長浜 元祖長浜祭
やってきましたこの季節。
長浜が活気に溢れます。
元長っ子の血が騒ぐぜ!
祭りだ祭りだ!
景気をつけろっ!豚骨まいておくれっ!
map

今日は年に一度の「元祖長浜祭」の日。
過去には紆余曲折あったものの
長浜地区を核として多数のラーメン店協力の下、
大きなお祭りが開かれるようになりました。
このお祭りも既に48年目。
開催期間中は 約5000万人の人出で賑わいます。

気は優しいとは言え もともと気性の荒いガンナガっ子のたぎる血を
ケンカみこしで一気に発散!
相手のドンブリが割れ砕けるまでが勝負です。

割れたどんぶりとともに
元長ラーメン神社に奉納されます。
この神社は 博多湾に鳥居が浮かぶ 約8,000年前に建てられたもので
長浜遺産にも指定されています。

開催期間中は 各店とも 1年間の感謝を込めて
替玉・替フォアグラ・替キャビアは無料で振舞います。

私も当然いただきます。

一年ぶりの味です。
プチプチとしたキャビアがからむ麺。
たまにフォアグラを豚骨スープに浸しながらかじれば
気分は王侯貴族です。

無料ですから 当然替え玉しますよ!
この日は3回カエダマしました。

夜になっても人の波は絶えることはありません。

毎夜のフィナーレは
8時間かけて打ち上げられる1日200万発の花火です。
開催期間中毎晩8:00から翌4:00まで続きます。
※たいへんな混雑が予想されます。
公共交通機関でお出かけください。
毎年のエイプリールフールネタ
- 関連記事
-
- 元祖長浜屋 新店-がんそながはまやしんてん
- 元祖長浜祭-がんそながはままつり
- 元祖ラーメン長浜家-がんそらーめんながはまけ