カナデヤ ②
南区 塩原 カナデヤ
麺:細 スープ:リアルごっくり
価格:600円(クロトン) クロ替玉:150円
クロ&クロはちとキツかったw
★★★★☆
map
よし!天気がいいぞ!
カナデヤに行こう!
このお店で 俺が最も気に入っているのは 陽射し。
その次が オヒヤ。
「数種のナッツと香味野菜を丁寧に焙煎して作った
自家製『香りダレ』をとんこつスープにブレンド。」
こういう黒系はマー油使うパターンが多いと思うのですが
ナッツとか香味野菜とか言われたら
「えっ それってなんだろう?どんなんやか?」って思いますやん?
おおお なんか黒かとのかかっとるばい。
どらどら・・・・どげんやか?
おーーーー 深い!
とんこつに一段の深みと
いかにも焙煎を感じさせる若干の苦味。
イーネ!
引き上げる麺にも香味が絡み付いて
鼻腔にふわっと焙煎の香りが漂います。
さて ここで悩みが発生します。
クロカエダマかカエダマか いやいやニクカエダマという手もあるんだけど。
俺は決意しました。
昔から言うじゃないですか
「クロトンを食らわばクロカエダマまで」って。
カエダマに黒いタレがかかってます。
どへっwww
く・・・黒いwww
いかにも濃い。
そして濃い。
ぐぐぐぐっと濃い。
クロイタレは 俺は一回でいーわww
今度は ラーメン+クロカエダマ か
クロトン+ニクカエダマか・・・
でも 濃い濃いの味って
しつこくないと慣れちゃうんだよね。
だからぐいっと・・・
美人のおねーさんが目の前で洗い物してるんで
両手ペロリアンは危険すぎるので
今回はセーブして片手ペロリアン。
※両手ペロリアンは半径3m以内の人を傷つける恐れアリ。
なんだか紅しょうがもオシャレな感じに見えるから不思議w
※関係各位
コメント読みました。何をどう間違えられたのかサッパリわかりませんw
俺がさっぱりわかっていないわけですから
ちっちゃいことは気にすんな ハイ ワカチコワカチコ~♪なわけです。
何かが発生するのであれば どっかの箱に入れておいてください。
っつーか 気づかれてたんだ!!!www
っつーか なんで俺ってピンポイントで?wwwww
なんでワカッタんすか?
なんでワカッタんすか?
なんでワカッタんすか?
そっちの方ががすっげー気になるので 是非是非コメントください。
もう 是が非でもコメントください。お願いします。
テキトーなハンドルネームで俺だけに解る感じでいいですからw
- 関連記事
-
- 中華ウエスト大橋店-ちゅうかうえすと
- カナデヤ ②
- カナデヤ