博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
南区

カナデヤ

南区 塩原 ラーメン カナデヤ 福岡

南区 塩原 カナデヤ

麺:細 スープ:リアルこっくり
価格:500円 替え玉:100円 肉替え玉:200円


 こりゃぁ秀逸!


★★★★★


map  

kanade23.JPG

せーじさんとこで見て めちゃめちゃ気になってたんですよね。
っつーかこんなとこに ラーメン屋さんとか・・・




kanade21.JPG

あった・・・
なんかしゃれとーばい・・・
カフェかなんかのごたー




kanade01.JPG

中に入ってもそんな雰囲気。



kanade04.JPG

オシャレランチ屋さん?夜はBAR?
そんな感じ。




kanade02.JPG

お・・・まぁここはノーマルラーメン&並で行きましょう。




kanade05.JPG

上品系美人のおねーさんに勧められるがまま
それもいっときましょう。





南区 塩原 ラーメン カナデヤ 福岡

おお なんとたおやかな表情。
このお店の雰囲気と このやわらかな陽射しがそう見せるのでしょうか?




kanade07.JPG

うむ なかなかのシコさ。
そして麦々しさもしっかりあって
頬の内側で小麦感を感じることが出来ます。




kanade10.JPG

はぅっ!
これまたなかなかの高バランス。
薄からず濃からず チャートのどの部分も突出していないのに
全体としては 軽く突出気味。
さらっとサッパリ?いやチガウ。
ゴクっとドッカリ?いやぜんぜんチガウ。
スキッ感もありザラ感もあり
なんでもあるけどどれも何かを邪魔しない。
そして方向性は若干マイルド系。
これぞ「リアルこっくりスープ」




kanade11.JPG

このスープを纏ったチャーシューは
イイカンジにフワジュル。
レベル高いなぁ。




kanade08.JPG

餃子は博多風味でちょっと小さめ。
でも一口餃子とは言えないレベル。
このお店で出されると オシャレな餃子に見えるから不思議w




kanade09.JPG

ウマイっすねぇ。
ジュワっと味わいが。





kanade13.JPG

一緒に出てきたからしたかな。
こいつはけっこうキますぜ。





kanade20.JPG

ん? クロカエダマ?ニクカエダマ?
ん~~~~~~
数量限定ニクカエダマが今日はまだあると。
ならばニクカエダマで。




kanade14.JPG

おお~~~!
プラス100円で 替え玉が一気に豪華絢爛に!




kanade17.JPG

スープすくうたびにコロコロチャーシュー(略してコロチャー)が
お口の奥に運ばれて
カミカミカミカミが楽しいわけです。




kanade19.JPG

うん こいつぁハイレヴェル。




kanade03.JPG

クロトン気になるなぁ
クロトン気になるなぁ
クロトン気になるなぁ
クロカエダマも気になるけど。




kanade22.JPG

ラーメンもめっちゃ気に入ったんですけど
もう一つ気に入ったのは「フォント」
HDDがパンパンになるほどFreeフォント集めたりしてたんです。俺。
フォントオタクですw
看板からメニューまで統一フォントでカッケーのです。
「チクショウ ヤラレタゼ」って感じ。





kanade24.JPG

刺激受けたので 大橋のオキニのお店へ・・・


 
関連記事

11 Comments

かめ says..."No title"
今日のお昼、豚骨ラーメンモードだったので、ここも候補に挙がりましたが、結局違うお店に行っちゃいました(^^;
へぇ、なかなかなんですね、今度行ってみよう!
そう、フォント、私も気になってました、実は、はるか昔の高校生の時、レタリング(←最近聞かないな~)の通信教育を受けていたぐらいで、めちゃめちゃ興味あります!
2011.03.25 22:46 | URL | #79D/WHSg [edit]
モンデ says..."No title"
はじめまして。
いつも思うのですが
小さな画像なのに魅せますねえ。
フレーミングがうまいなといつも感心してます。
これはリサイズしてないんですよね?
このセンス欲しいです。
カメラは何をお使いですか?
2011.03.26 03:07 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>かめさん

 日によってブレがあるとは聞きました。
 でもそれは 俺にとっては
 「あぁ毎日仕込んでらっしゃるんだなぁ」と
 高ポイントな要項なわけですw


>>モンデさん

 うひゃw 褒めてもなにも出ませんよw
 リサイズはしますが 後フレーミングはしませんね。
 画像は光加減を色加減をちょこっとだけ補正したりしなかったりです。
 カメラはもう言うのも恥ずかしいくらいの
 古い古いコンパクトですw
 
2011.03.26 23:06 | URL | #79D/WHSg [edit]
ピロピロ says..."No title"
こんばんわです。
残念だー‼それこそ今日この店の前を通りましたよここにラーメン屋があるって全然気付きませんでした(T ^ T)うまそうですね~めちゃめちゃ気になります(美人のねーさんも気になりますw)絶対行きます。
2011.03.27 00:13 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>ピロピロさん

 そう!ネックはそれなんだ!
 あまりにオシャレすぎてて
 ラーメン屋さんっぽくないわけだw

 俺は提灯や看板の「ラーメン」の文字に すごく敏感で 
 A10で主翼の2/3を失って飛行しているときも 
 その文字だけは見逃しません。
 
2011.03.28 17:05 | URL | #79D/WHSg [edit]
パピコ says..."No title"
来週北海道から福岡に旅行に行くので、おいしいラーメン屋探して此処にたどり着きましたw
そして行くお店が決まりました(☆д☆)
2011.04.19 01:02 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>パピコさん

 いらっしゃい!福岡へ!
 ラーメンの国からラーメンの国へ?w

 北海道の人にはどうなんだろう?
 イケるのかな?
 感想いただけると幸いです。
 
2011.04.20 22:09 | URL | #79D/WHSg [edit]
こーいち says..."No title"
先日行きました
こんなに綺麗なラーメン屋で食べたのは初めてw
あっさりめでおいしかったです
餃子も秀逸でした
しかし西谷屋行き過ぎていろんなとこのラーメンがすべて薄く感じるw
2011.06.21 14:28 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>こーいちさん

 お店も綺麗だけど ○○もすげ綺麗で・・・(ゲフンゲフン

 ここはホント サパッとしてる割にコクっとしてて
 うまいですよねぇ・・ 
2011.06.21 17:47 | URL | #79D/WHSg [edit]
Orbit says..."No title"
行ってきました。スープは特定の要素が突出せず、高いレベルでバランスが保たれてます。なんとなくラーメンやまもとに近い味でした(味覚が違ってたらゴメンナサイ)
2011.10.10 14:04 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>Orbitさん

 ね。ハイレベルバランスなのにどれもしつこくない。
 ここうまいっすよねぇ。
 
2011.10.11 22:55 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/821-48918dcd
該当の記事は見つかりませんでした。