博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
城南区

珍竹林-ちんちくりん

残念なことに、このお店は閉店しました。

福岡 城南 別府 ラーメン やきそば 珍竹林

城南区 別府 珍竹林

麺:中グネ スープ:ほっこり
ラーメン:500円 焼きそば:550円


ひさびさの The昭和


★★★☆☆


map

chcyrs09.JPG

別府ですよ!別府!
城南区別府。
区役所近くて地下鉄の駅があってそんな別府。
今となっては街になってしまった別府なのに
こんな平成バブルからも取り残されたようなたたずまいが・・・





chcyrs08.JPG

「焼きそば・ラーメン専門店」って・・・どっちよ!?

どっちが専門なのかわかんないし
ラーメンもヤキソバも専門なのかも知れないし
もしかしたら「ヤキソバラーメン」という種類の食べ物の専門なのかもしれない。
行ってみよ~~~~~ っと(小枝探偵風)





chcyrs01.JPG

うは!!!
全てのモノの 全ての色使い・全ての造形が
何もかもが 「The昭和」
これはイイ!




chcyrs07.JPG

こ・・・この灰皿は・・・
なんというカッコよさだ!
スバラシイ!





chcyrs10.jpg

メニューを見ると残念なことに「ヤキソバラーメン」は無い。

ラーメン食いたい。
でもヤキソバも食いたい。
でもラーメン食いにきたし。
でもヤキソバうまそうだし。
でもラーメン好きだし。
でもヤキソバうまいやん?

う~~~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・ 



ならば!





福岡 城南 別府 ラーメン やきそば 珍竹林

まずはラーメン。
そう!まずはラーメンだ!
まずはラーメンいっとこう!






chcyrs04.JPG

うむ! グネい! 期待通り!
定食屋さんとかによくある麺。
軽く角くてグネくて 表面のグルテンの隙間にしっかりと味が染みてます。
これぞ昭和の標準麺!
好きなんだなぁ。これ。





chcyrs05.JPG

しとっとしたスープ。
ダシが丸くてやわらかい口当たり。
うん オイシーです。好きな味です。
昭和定食系ラーメンとしてはかなり秀逸。

ってか これなんだか大分っぽい!






chcyrs06.JPG

う~~~ん 満足。





以上 2011年2月の記事です。

 








10613020_692236784188315_748750824988954716_n.jpg

FB経由でNロさんから情報入りました。

別府の焼きそば専門店珍竹林が閉店です。
今年の春から休んでいましたが、今日のぞいてみるとスケルトンになっていました。
すこし茹でたラーメンの麺を芳ばしく焼いて、その上に炒めたもやしと豚肉をのせた独特の焼きそばでした。
私は社会人になったばかりからお世話になっていたので30年近く食べていたことになります。
長い間、美味しい焼きそばをありがとうございました。本当に美味しかったです。
お元気でお過ごしください。
それにしても残念!もう一度食べたかったよ〜!






10559692_692236767521650_2413564738369344911_n.jpg

ん~~~~~~ 残念・・・
  
 
関連記事

13 Comments

トーリ says..."No title"
うぉい!!!www
何が しうりょーだwww
2011.02.17 20:46 | URL | #79D/WHSg [edit]
深煎 says..."No title"
あれ?焼きそばは食べてないんですか?
替え玉もしてないみたいだし。
2011.02.17 20:49 | URL | #79D/WHSg [edit]
なかの says..."No title"
珍竹林は焼きそばが美味しいはずですよ。
ただもう何十年も食べてないですがw

てか横の床屋さんもまだあるんですね。
小学生の頃行ってましたよw
2011.02.17 21:15 | URL | #79D/WHSg [edit]
K2 says..."No title"
なにかあるな.....絶対w
2011.02.17 22:18 | URL | #79D/WHSg [edit]
yamamen says..."No title"
ご無沙汰しとります。
ここに行ってヤキソバを食べなかった?。
そりゃ~~~いかんですよ。
ラーメンの麺を使ったヤキソバがめっちゃ旨いんですよ~。
2011.02.17 22:36 | URL | #79D/WHSg [edit]
あき says..."No title"
じょ兄、またマニアックすね
2011.02.17 23:07 | URL | #79D/WHSg [edit]
コイッチ says..."No title"
*ラーメン食いたい。
でもヤキソバも食いたい。
でもラーメン食いにきたし。
でもヤキソバうまそうだし。
でもラーメン好きだし。
でもヤキソバうまいやん?

う~~~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・*

選択ミスやね(#^.^#)
皆さんが言うように、ここは焼きそば!
ちなみに、常連さんだけビールのオーダーが通るんだよ。
2011.02.18 00:24 | URL | #79D/WHSg [edit]
芋|='д') says..."No title"
エー!

あとそこもっと奥に行った左にあるPADDYが俺がよく行ってるトコ。
地ビールがドラフトで呑める福岡じゃ貴重な店。
2011.02.18 00:47 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
なにこの食いつきの良さwww
まさか珍竹林でこんなに食いつきがいいとは・・・www


>>トーリ 深煎さん なかのさん K2さん yamamenさん あきさん コイッチさん

 いや そんなたいした理由じゃないんですよw
 俺が行ったのが1:30くらいで
 俺がラーメン食べ終わった頃に おっちゃんとおばちゃんは
 仲良くおひるごはん食べ始めたんですよ。
 そこで注文ってのもなんかねw
 で とりあえずこの日はラーメンだけで というわけで・・・
 ほんっとたいしたネタも無く すんません。


>>赤坂グルメ番長

 うん ちょっとここいらへん ぐるっと散歩した。
 ランチもやっとるね。
 ラーメン一杯だけじゃあれやっけん ランチ食おうかなとも思ったんやけど
 珍竹林を出てくるところPADDYの人に見られてたから
 そんでまたお店に入るってのもなんかバカっぽくてやめましたw
 
2011.02.18 16:48 | URL | #79D/WHSg [edit]
きんさん says..."No title"
ええーーーーー

言葉になりません。
2014.08.12 01:52 | URL | #79D/WHSg [edit]
たんじ says..."No title"
偶然、この店のご主人と近所に住んでいた者ですが、闘病の末、最近ご主人はお亡くなりになりました……
なので閉店は必然的だったのですが、本当に残念です……パリッと焼きあがったこの店の焼きそば大好きでした。
2014.08.12 17:52 | URL | #79D/WHSg [edit]
羅将ハン says..."No title"
スレチになるかもですが
早良区有田に変竹林というラーメン屋さんがありました
おじいさんがやっていたのですがもう大分前に閉店しました。
名前が似ていたのでつい関係ないコメントしちゃいました。
2014.08.13 05:17 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>きんさん たんじさん 羅将ハンさん

 昔から延々続くお店がなくなるのは
 どんなお店でも悲しく、寂しいものですが
 それが食べ物屋さんだとその思いはなおさらです。
 舌から入る情報はきっといつまでも記憶として残るんでしょうね。
 ご冥福をお祈りいたします。
 
2014.08.14 23:03 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/847-c80e2d23
該当の記事は見つかりませんでした。