博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
中央区

らぁめん坊主-らーめんぼうず

bouz0003.JPG
中央区 長浜 らぁめん坊主

麺:細 スープ:あ・・・・っさり??
価格:450円 替え玉:100円 白飯:120円

あ・・・・・暑いよ!!!(熱いじゃない)

★☆☆☆☆

map

 

店に入って テーブルについた瞬間に
ものすごいニンニク臭。
ラーメン屋でニンニクの匂いがするのはアタリマエなんですが
このお店のニンニクの匂いは 生ニンニク臭


bouz0001.JPG
こいつです。 すったばかり?フタがピッチリ閉まっていないから?


bouz0004.JPG
さらには すりおろし生姜もあります。
これ・・・ラーメンに入れろってことかなぁ・・・???


ラーメンが来ると 今度は揚げニンニクの匂いが・・・
期待させます。 熊本ラーメンに多いですよね<揚げニンニク

スープを飲むと・・・・・  ん???

いやいや もう一回飲んでみよう・・・

     ん~~~????? んんん????

薄い・・・圧倒的に味が薄い・・・
揚げたにんにくの香りだけは口の中に残りますが
どうにもこうにも味が薄い・・・ 
ダシが効いていないとというかパンチが無いというか・・・
無化調系なのかなぁ?
でも無化調なら それを謳うはずだと思うんだよねぇ。

最後までスープを飲めるように薄めに味付けをする
というスープも世の中には存在するわけですが、そういう意図も感じられません。


さらには このお店・・・・

 
bouz0006.JPG
      暑い!

この日は梅雨明け初日の真夏日の快晴。
いやラーメン屋が暑いことに文句を言うつもりはないんですが
そういうラーメン屋は 窓開けっ放しで風が通るというのが普通ではないでしょうか?
閉め切って冷房入れてて暑いというのはどうなんですか?
確かにランチタイムではないし 客は俺一人なんですけどね。

さすがにこの暑さでは替え玉する気も起きません。
そそくさと退散いたしました・・・
  冬にでもまた行ってみようかな・・・
 
関連記事

4 Comments

福天ネット! says..."No title"
メールアドレスが見当たらなかったので、突然の書き込みで失礼致します。

福岡の天神・博多やその周辺のローカル情報をみんなで共有するための参加型
コミュニティーサイトを運営しております(有)FOUR DICEの木村と申し
ます。

【福天ネット!】URL
http://www.fukuten.net/

貴ブログを拝見いたしまして、是非【福天ネット!】
にて貴ブログをご紹介させて頂きたくメールを差し上げた次第です。

また、当サイト内に福岡を紹介する画像ギャラリーを設置しているのですが、そ
ちらで貴サイトの写真をご紹介させて頂くことは可能でしょうか。
よろしくご検討の程お願い致します。

※なお、リンク登録には『ユーザー登録(無料)』が必要となりますので、
大変お手数ですが、お手続きをお願い致します。

ご不明な点などございましたら、info@fukuten.net までお問い合わせください。
2005.07.19 12:41 | URL | #79D/WHSg [edit]
じおに says..."No title"
ありがとうございます。

私のつたない文章と
幼稚な画像がお役に立つのであれば
どうぞご使用ください。

リンク登録もさせていただきます。
2005.07.19 15:55 | URL | #79D/WHSg [edit]
tomosang says..."No title"
私がモブログ
http://www.xlog.jp/tomosang/
に書いた感想
「ニンニクチップの主張が強く、なんか一味足らないんだよな…」

この店、オーナーが味に満足しない時は開かないらしいですよ。
開いてたという事は・・・(笑)
2005.07.19 19:45 | URL | #79D/WHSg [edit]
舌には少し自信あり says..."No title"
先日行きましたが、私は好きです!
特に麺の旨さには関心しました。
ただ単に好みの差でしょうか?
2007.07.18 22:33 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/877-701927c6
該当の記事は見つかりませんでした。