博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
北九州市

魁龍-かいりゅう

kairyu14.JPG
北九州市 八幡西区則松 魁龍

麺:普通 スープ:ごってり 
価格:560円 替え玉:160円 白飯:170円

ほんとに とんこつ

★★★★☆

map

web

kairyu03.JPG
新店舗です。オープンしたてのようですね。


kairyu04.JPG
え・・・ これほんとに?????


kairyu08.JPG
店内はすごくきれい(新店だからアタリマエか・・)
電球の傘がドンブリだったりします。
オネーチャンが無愛想だったりしますが まぁいいです。


どトンコツラーメンと謳うだけあって ゴツイスープです。
なんかもう 粘度が違います。 
ごっつい味なんですが しつこくはありません。
久留米ラーメンと言う割には麺は小麦感があって 僕は好きです。


kairyu06.JPG kairyu13.JPG
これだけごついのに さらには生ニンニクが置いてあって
さらに生ニンニク入れちゃう人もいます。


kairyu16.JPG
ノーマルなラーメンには普通のチャーシューじゃなくて
きざみチャーシューです。 


kairyu10.JPG
上位バージョンの魁龍ラーメンには ワンタンと1枚物のチャーシューが入ってますが
なんと 700円以上もします。
替え玉160円 白飯170円もちと高い・・・

価格だけで評価する気は無いんですが
やっぱり安いほうがうれしいです。

kairyu05.JPG kairyu01.JPG kairyu18.JPG
この日は 林道で遊んできました。
やたら派手な服装で やたらゴツい靴で やたら大人数でお騒がせしました。
 
関連記事

5 Comments

ampthill says..."No title"
かいりゅうのラーメンはこてこてだったでしょう~。昔は、こてこてが好きだったんだけど、今はもうあんなこてこて食べれない(笑)

北九州にはもっとおいしいラーメンあるよ(*´ー`)ノ 是非食べてほしいな☆

私もラーメン大好き☆ラーメン食べたい~♪
2007.09.24 04:22 | URL | #79D/WHSg [edit]
ラーメン大好き親父 says..."No title"
福岡にも魁龍のチェーン店が2件あります。
博多区東那珂2丁目の【魁龍博多店】と
福岡県糟屋郡新宮町大字原上の【魁龍新宮店】
があります。
博多店は、3号線バイパスの通りで新宮店は、国道3号線の通りにあります。
マジで美味しいのですが、こってりしすぎて
胃がもたれてしまいます。
だから私は、この店だけは、替え玉は、しません。
2007.09.26 11:32 | URL | #79D/WHSg [edit]
ファンタ says..."No title"
実家近くなので食べて来ました。

あれ、魁龍ってこんなにスープがまろやかだったか?と驚きました。

以前博多店で食べた事があるのですが、その時食べたスープとは別物でした。

そこで店内を見渡すと、他の魁龍店とはスープの製法が違うとの張り紙が!

納得。まろやかで美味しいラーメンでした。

2008.06.20 22:26 | URL | #79D/WHSg [edit]
こーいち says..."No title"
先日いきました
福岡の西谷屋の店長が修行してただけあって似た味がしますw
おいしいですが西谷屋のほうがすきですねw
2010.08.27 21:39 | URL | #79D/WHSg [edit]
ピロピロ says..."No title"
本日4.5年ぶりに行ってまいりました!
ドカトンでしたww(どっかりトンコツ)
とてもスープ飲めません(笑)ここバリカタないんですね・・大将に『うちは長浜ラーメンじゃありません』と言われましたOLZ
久留米ラーメンといえばマル星.大砲が有名ではありますが空港東の久留米大龍ラーメンも自分的には美味しいです。じょにさんにはここの大食いラーメンを是非お願いします。じょにさんなら大丈夫ですww(たしか並ラーメン5.6杯分だったと思います)あと春日に行ったらの久留米天砲ラーメンも是非//  久留米ラーメンの信者ではありませんw

2011.03.18 23:26 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/879-6e9cdc70
該当の記事は見つかりませんでした。