中央区 とらや平尾店-とらやひらおてん 24 2005 創業昭和25年とはなっているが会社創立は平成6年。なじぇ??店内は昭和を見事に具現化している。すり胡麻を入れて食うとうまいと店内に書いてあるがすり胡麻は胡麻すり機に入っていてWすり胡麻となる。普通すりゴマ機には胡麻が入っていてその場で擂るから香り高くておいしいんだと思うんだが・・・HP見てたら市内各店舗で微妙に値段が違う・・・ショバ代とかの絡みもあるんでしょうけどそれはイクナイと思うんですけど・・・ 関連記事 一番軒-いちばんけん 玉川-たまがわ とらや平尾店-とらやひらおてん tweet share
創業昭和25年とはなっているが会社創立は平成6年。なじぇ??店内は昭和を見事に具現化している。すり胡麻を入れて食うとうまいと店内に書いてあるがすり胡麻は胡麻すり機に入っていてWすり胡麻となる。普通すりゴマ機には胡麻が入っていてその場で擂るから香り高くておいしいんだと思うんだが・・・HP見てたら市内各店舗で微妙に値段が違う・・・ショバ代とかの絡みもあるんでしょうけどそれはイクナイと思うんですけど・・・ 関連記事 一番軒-いちばんけん 玉川-たまがわ とらや平尾店-とらやひらおてん
創業昭和25年とはなっているが会社創立は平成6年。なじぇ??店内は昭和を見事に具現化している。すり胡麻を入れて食うとうまいと店内に書いてあるがすり胡麻は胡麻すり機に入っていてWすり胡麻となる。普通すりゴマ機には胡麻が入っていてその場で擂るから香り高くておいしいんだと思うんだが・・・HP見てたら市内各店舗で微妙に値段が違う・・・ショバ代とかの絡みもあるんでしょうけどそれはイクナイと思うんですけど・・・ 関連記事 一番軒-いちばんけん 玉川-たまがわ とらや平尾店-とらやひらおてん
2 Comments ラーメン大好き親父 says..."No title" どうせ食べるならここのみそラーメン美味しいです! ミニモ says..."No title" 久しぶりに訪れてみたら 何だこの同一ハンネの書き込みの嵐は。 一瞬スパムかと思ったwwwww 久しぶりにとらや食べに行きました~ 相変わらずしっかりした豚骨と強めの塩味がナイスでした。 値段もお手ごろですし、本当に満足です