博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
元祖長浜屋&more

元祖長浜屋 で考える

福岡 ラーメン 元祖長浜屋

元祖長浜屋
福岡市中央区長浜2-5-38

麺:ナマなのになんかやぉい スープ:屋
価格:500円 替え玉:100円 替え肉:100円

 いろいろ考える

★★★☆☆


map
 

 

IMG_0812.JPG

ちょいとね メールやり取りしてたらね
飲もうかって話になってね。
おっ! ラッキー!と思ってヒミツキチに誘っのよ。
俺がヒミツキチに誘うなんて あれよ? あれなんよ? もうあれよ!
でもなんか今夜は忙しいらしくてね。
30分なら来れるけど! って30分で口説けんやろがぃ!
って また今度ーって話になって でヒミツキチ来たら
なんかパーチーやってて貸切。
アブネー!デート確定してたらえらいことになってたわ。
なんだか運がいいんだか悪いんだか・・・






IMG_0831.JPG

と言うわけで長浜屋。
こんな夜は考え事ですよ。
だから長浜屋。






IMG_0832.JPG

このドアはもう使ったしなぁ・・・






IMG_0833.JPG

自販機の上の値上げ看板。
もう要らんくね?
このブログの100杯目んときがラーメン400円・替え玉50円だったんだけど
値上げ値上げでもう500円にもなった長浜屋。
安倍政権安泰で円安・原材料高騰 そして10%も目の前。
次はいくらになるんかね?





IMG_0834.JPG

ナマ。

後から入ってきたおっちゃんが
「バリカタ二つね!バリカタね!バリカタ!」ってでっかい声で・・・
お店の人がラーメン持ってきて「はい ナマー」って言ってんのに
「バリカタ?バリカタ?」って。
なんで覚えようとせんかねぇ?
その後から来た若いカップルが「ナマふたっつー」って言ってんのに。
誰だよ。福岡で「バリカタ」って最初に言い出したのは。







IMG_0835.JPG

え? そんな硬くない。
むー
ちょっと醤油も薄い感じ。

さっきのおっちゃんが
「やっぱバリカタやね」って。
やぉいってばさ・・・






IMG_0836.JPG

まぁ もともと長浜屋はマイプランラーメン。
ちろっとタレを。





IMG_0838.JPG

さて どうすべか・・・





IMG_0839.JPG

どうすっかなー・・・・





IMG_0840.JPG

あぁ もうそんな時期だね。
昔から正月だけはガッツリ休む長浜屋。
そうそう。そうやったー。
もう年の瀬だもんねぇ。
もうすぐ2015がやってくるわけだ。
ここいらへんからもう考えてるんすよ。
だって1月が終われば2月やん?
2月が終われば3月やん?
むー
一応、「超ウルトラSuper長浜屋NEO」ってのは思いついてるんですけどねぇ・・・
企画倒れしそうだなぁ。
あと、ギリギリで蔵入りした「オートメーション長浜屋」とか
「NGY48」ってのも「ながはまん娘倶楽部」ってのもあったなぁ・・・
うむー・・・・
ヒミツキチのパーチーももう終わったやろ。
考え事しに行くか・・・・


 


 
関連記事

3 Comments

ken says..."No title"
元祖はかつてお金がないときに行くラーメン屋さんだったのにねー。
麺もゴワゴワだしチャーシューもクチャグチャだし。確か高校のとき250円だった。今はその倍か?そんなに値上がりしたものって世の中にはないねぇ。
2014.12.20 22:04 | URL | #79D/WHSg [edit]
ゆうすけ says..."No title"
じょにの旦那、今から『もう考えてる』事って、毎年四月恒例の、アレの事ですかい?

そして、秘密基地に誘おうとした相手は、もしかして女性、そしてその名は・・・『凛ちゃん』ですかい?


2014.12.20 22:37 | URL | #79D/WHSg [edit]
. says..."No title"
>誰だよ。福岡で「バリカタ」って最初に言い出したのは。

まさにそれ。
バリカタとか粉落としとか。
 
2014.12.21 00:31 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/923-d205f9e5
該当の記事は見つかりませんでした。