博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
城南区

七福亭 ⑤ -しちふくてい

福岡 城南区 ラーメン 七福亭 ネギ

七福亭
福岡市城南区南片江2丁目30-24

麺:中細 スープ:こっくり 
価格:470円 ネギ盛:50円  

  このネギバカどもが!byタケサン

★★★★★

map
 

 

IMG_0013.JPG

この並びで飲んでるって噂を聞いて
仕事上がりに車で駆けつけたら七福亭へ移動。




IMG_0019.JPGIMG_0015.JPG
IMG_0018.JPGIMG_0014.JPG

バイク乗りの若者見つけてちょっかいだしたりして
もうそりゃぁ大騒ぎさぁ。

最近の大学生はビニ弁ばっかで 
マンモス大学に近接したほっともっとでさえ閉店するこのご時勢に
七福亭には学生が多い。
これが七福亭の実力なんだろうねぇ。





IMG_0017.JPG

高菜で





IMG_0024.JPG

一杯・・・ってわけにいかないわけだ。車だから。
いっつも車かバイクだからなぁ。
あーラーメン屋飲みしてぇ。(といつも言ってる)





IMG_0021.JPG

こいつらはさんざん酔ってるんで
大騒ぎ継続中。





IMG_0020.JPG

そして看板の火も落とした閉店間際にやってきた団体客に
ガンスカラーメン作る大将。





IMG_0025.JPG

そして俺とタケさんを除いて全員が頼むのは「ネギ盛」
※タケさんはネギとコーラが嫌い





IMG_0022.JPG

スマホはおっさんたちの必携アイテムです。






IMG_0031.JPG

あんまりみんながネギ盛画像ばかり上げるので
一度でいいから食ってみたかったと
先生、ネギ盛初体験。





IMG_0026.JPG

俺は普通で。
そんなネギばっか入れてどーすんだよ!
バランスってもんがあるんだよバランスってもんが!






IMG_0027.JPG

カタで頼んてジャスシコ。
麺に若干絡むスープが味わい深し。





IMG_0028.JPG

ほーら素を味わえ。
軽いとろみを伴いながら
脂・ダシともに充分な量を備えつつ
だが決してしつこくないこってり。
ザラい粒子感も伴って酔ってもうまい!
※酔ってないけど




IMG_0033.JPG

トロいチャーシュー。
これでBEER飲んだらうまいぜ。
※たぶん




IMG_0032.JPG

隣も隣も隣も隣もネギ盛






IMG_0030.JPG

ちっ 俺もネギ盛にすべきだったぜ・・・・






IMG_0035.JPG

今度はネギ盛にしようっと。





IMG_0036.JPG

閉店間際にすいませんでした。
明日の分のネギ食いつくしちゃってごめんなさい。






IMG_0037.JPG

コンデジもおっさん必携のアイテムです。











10301599_413849722101965_7428774581372085294_n.jpg10404263_413849825435288_8184034255533374650_n.jpg

ちなみに昼間はこの人らこんなことしてます。
ネギ盛盛盛。
※無断転載

 
関連記事

2 Comments

たんじ says..."No title"
七福亭美味しいですよね
すっかり裏通りになったあの立地でも客が絶えないのはさすがだと思います

この店は煮卵のトッピングも美味しいですよ
半熟でよく味が染みててトゥルットゥルです
煮卵ラーメンにマー油を少々加えるのがここ最近のお気に入りです
2014.12.15 16:03 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>たんじさん

 美味しいですねぇ。
 もう名店。ずっとこのままでいて欲しいと思っています。
 煮玉子はあれなんですが 
 マー油。気になってます。
2014.12.17 15:24 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/927-7e75a198
該当の記事は見つかりませんでした。