博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
イベント

鶏湯ラーメンばふ。(福岡ラーメンショー2014)

福岡 ラーメン 高山善廣

鶏湯ラーメンばふ。(福岡ラーメンショー2014)

麺:中  スープ:鶏&?
価格:750円  

 NO FEAR!

★★★★★

map

IMG_0771.JPG

ソフトバンクホークス優勝パレードのバスが通り過ぎると
その人並みは一気にラーメンショーへ!
アクロスあたりでパレード見てた人のほとんどが
ラーメンショーに向かう!!!
うひゃー






IMG_0773.JPG

俺は市役所横のLAWSONへ!






IMG_0774.JPG

はっはっは
情報を制する者はラーメンショーを制す!






IMG_0776.JPG

ふっふっふ チケットゲット。






IMG_0777.JPG

さすがに列も長くなる。






IMG_0778.JPG

やたら多いのは札幌味噌の"みその"と金沢濃厚中華蕎麦の"神仙"






IMG_0810.JPG

よ・・・・!!!!40分!!!!
※これは極端な例です。早いとこは早いです。







IMG_0780.JPG

高山善廣のお店だ!
NO FEAR!






IMG_0781.JPG

高山善廣がいたらもっと嬉しかったのになぁ。
ってかプロレスラーのお店なのにひらがなで「ばふ。」
しかも。付。
モーニング娘。みたいな。
鳥三。みたいな。






IMG_0786.JPG

はい もちろん蕎麦&ソーダ。






IMG_0789.JPG

中細麺。福岡のラーメンでもないのにそんなグネくない。





IMG_0790.JPG

あー いい。
レスラーの麺だから
しかもその中でも最もゴツいレベルの高山善廣のお店だから
そりゃぁゴッツいかと思いきや
鶏うまみ汁のふわふわ感満載。
ありがちな鶏白湯+α。





IMG_0791.JPG

鶏チャーシューもサッパリ味わいで○。






IMG_0793.JPG

玉ねぎのざくざく感もいい感じ。
そんでこのたまねぎがほんわり甘い。
奥歯で噛んでじゅわっと玉ねぎ。
そして鶏。





IMG_0794.JPG

うむー!福岡ラーメンショー2014第2幕は
ムタヒロ元(はじめ) そしてこの"ばふ。"
三杯とも当たりやったわー!!!






IMG_0798.JPG

そうそう。
蕎麦&ソーダ。
もともと蕎麦焼酎がサッパリしてるのにプラスして
ソーダで割るもんだから、スポドリ+アルコール的なさわやかさ。
ラーメンとは相性このうえなく良し!
まるで大和田獏と岡江久美子。
雲海酒造お得意のささみの燻製も売ったらよかったのに。あれうまいのに。




IMG_0812.JPG

サンポーブースでは古いCMが見れて
なかなか懐かしい思いに浸れます。





IMG_0803.JPG

山口油屋福太郎のブースに目玉品発見!
いわし明太(B級)が5尾100円!
これうまいんだ!かっちゃんが大好きなのよ。
※正確にはいわし明太液漬






10407054_658057190973916_1499771156893354985_n.jpg

はいー 買占めー
そりゃそうでしょ。
B級とはいえ5尾100円ですからw
これを表面パリッと焼いてね 芋焼酎がイケるわけですわ!
あっ いや・・・蕎麦焼酎雲海がイケるんですわ!
※福太郎のおねーさん、いろいろありがとう。助かりました。






IMG_0807.JPG

俺のギー太のお友達を探して帰りました。
探しただけです。


 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/937-c8bfa272
該当の記事は見つかりませんでした。