博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
中央区

語久庵 - ごくい

福岡 大名 奄美 ラーメン

語久庵
中央区大名1-8-42

麺:中 スープ:ダシこっくり
価格:600円 +ご飯・小鉢:750円

 0時からの専門店


★★★★★
 

map

 

 
IMG_0122.JPG

仕事終わって大名。
23:00に仕事終わって帰り道。
あーそういえば!と福岡極秘麺ニュースサイトを見ると
超極秘麺速報が流れてた。
30分ほど時間つぶしてお店へ。





IMG_0125.JPG

おー これだこれだ。





IMG_0128.JPG

ほんとだー ラーメンだー





IMG_0126.JPG

奄美居酒屋ですね。
沖縄モチーフのお店はたくさんあるけど
奄美モチーフのお店ってなかなか見ないですねぇ。





IMG_0130.JPG

いいっ!
この雑然としている感じで実はちゃんと整理されてて
こんな感じ好きっ!





IMG_0129.JPG

うむ!これだ。
0時からしか食えないと思ってたんだけど
そうじゃなくてそれ以前からラーメンは出してる。
出してるんだけど0時からはラーメン専門店なんだそうで・・・





IMG_0131.JPG

あ!弦楽器教室やってる。
奄美三味線?
三味線ってフレットレスだから難しそうだよねぇ。



IMG_0132.JPG

ご・・・・ごひゃくえん????
えっらいまた安いなww





IMG_0134.JPG

あー この雰囲気なら焼酎飲みたい!
でもバイク・・・
きもぐるしゃりー





IMG_0136.JPG

おおっ。
またえらくすっきりした見た目で・・・





IMG_0137.JPG

ヒトクチ・・・
んんっ? うん!




IMG_0139.JPG

ちょっとお冷でベロリセット。




IMG_0140.JPG

うん!まーさ!
軽いコショウをストレート感じつつ
舌の両側で感じるほんわかとしたダシ。
これはいいね!





IMG_0138.JPG

博多に在ってはちょっと太めの麺。
表面は少しツル感。
合う合う。





IMG_0141.JPG

なんかね シロメシがうまいの。
この青いの何?





IMG_0143.JPG

真空調理って調理法の鶏。
うん モモ肉のジューシーさは失わずサッパリ。





IMG_0142.JPG

やー これはいい麺だ。
替え玉もあるけど





IMG_0145.JPG

汁は止まらんね。
これでメシ煮込めば鶏飯(けいはん)・・・





IMG_0147.JPG

おおぅ! 忘れてた!メシ入れなきゃ!
って これメシのほうが合うぞw





IMG_0148.JPG

そこからひとしきりお話いただきました。
BARラーメンとラーメンBARの違いとか
島と島は違う話とか 奄美にもジョイフルがある話とか(って5店もあるやんかっ!)
サラダ専門店はOKで鶏飯専門店はNGな話とか
羽田→奄美はクソ安い話とか飛行機途中下車の話とか
今度おねぇちゃんと来る話とかおにいちゃんとは来ない話とか。
呑みもしない俺の相手してくれてありがとう。
今日は仕事忙しかったんですけど 
1日の終わりにかなりほっこりできました。





IMG_0127.JPG

なによりこのお店はど真ん中ドストライクなBJM(きゅらさぬーなぐ)。
今度は絶対ここで飲もう。





IMG_0157.JPG

帰宅して飲んでガンスカやってたら バッチーンって・・・
もう!!! 明日、島村行かなくちゃ。



 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/951-8b7611f6
該当の記事は見つかりませんでした。