金の豚 ③ -きんのぶた
金の豚
福岡市西区野方6-24-7
麺:細 スープ:ふわ鶏塩
価格:580円 替え玉:130円
残念無念
★★★★☆
map
西区野方の金の豚。
向かいには西谷家
ちょっと先には 昔、こたん 今、うちいこ
すげー狭い地区に3軒ものラーメン屋がひしめく場所。
その昔はお好み焼き屋までラーメン出してたしね。
ところでこのお店、金豚(きんぶた)なのか金の豚(きんのぶた)なのか、未だに解らない。
看板にはこう書いてあるけどメニューには金の豚って書いてあるし。
まぁいいけど。どっちでも。
今回は金の豚で・・・
2時過ぎに入店。
その時点で客は俺を含めて3人だったのに
あれよあれよと10人に。すごいな。たまたまかな?
お昼のセットがけっこう充実してるのよね。
ひさびさに鶏塩。
ちょとホワイティ豚骨かなと思うくらいの色合いの鶏塩。
ふわっと黒コショウの香りがします。
普通の硬さで頼んで ジャスっとシコい麺。
軽く噛み心地も残っててこれくらいがいいんだよねぇ。
ん~~ このね 鶏過ぎない鶏がいいのよ。
鶏ですよ。鶏なんだけど鶏過ぎない。でも鶏。
物足りないことも無く、過ぎることも無くジャスト。
最初から最後までうまくて飽きない。
ここいらへんがセンスなんでしょうねぇ。
ここの高菜がまたうまいのよ。
これまたちょうどいいのよ。
がふがふメシがイケる。がふがふ。
最近ね、替え玉控えてるんです。
これ以上体重増やしたくないなって思って。
でも やっぱり頼んでしまう。
我慢できない子ちゃんでごめんなさい。
ここの替え玉には塩がついてくるんですな。
そんで 塩とゆずコショウを投入するんですな。
あー ほんわか。
なんでみんなこれ食わないかなぁ。
周りはみんなトンコツ食ってんだよねぇ。
いやw好き好きなんだけどさ。
これくらいで梅干食うと
口の中が軽くリセットされて
また楽しめる!
ずーっと鶏塩の味を口に留めておきたい衝動。
このお店、好きだったんですよー
デザインされてる感が強いのに
なんだかほんわり落ち着ける感じがして。
残念です。
10月19日で閉店なんだそうです。
わー めっちゃ残念。いやマジで。
spl.THX.to ぽっちさん
- 関連記事
-
- 一方 ② - いっぽう
- 金の豚 ③ -きんのぶた
- さんしょう ②