博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
福岡都市圏東部

三洋軒 篠栗 - さんようけん

三陽軒よかろ

三洋軒 篠栗
糟屋郡篠栗町尾仲693-18

麺:細 スープ:濃いと思いきや
価格:500円

 キャンプの帰りに

★★★★★


map
 

 

IMG_9302.JPG

雨?曇り?霧?
そんな微妙な天気の中キャンプ決行したご家族に誘われて篠栗。




IMG_9307.JPG

素晴らしい出会いがあったのですが
まだこの出会いに対して私の考えがまとまってないので
記事にするのはその後で。
半年とかかかるかもしれない。





IMG_9328.JPG

で 朝ごはんまでもらっちゃって。




IMG_9348.JPG

お礼にこんごう型をプレゼントしました。




IMG_9382.JPG

篠栗ってほんと嫌な思い出が詰まってるんです。
いや別に篠栗disってるわけじゃないです。
俺が悪いんです。免停とかなるから!
30日・90日・120日と3回やりました。
昔は免停になるとここまで来なければならなかったんです。





IMG_9381.JPG

三陽軒。
偶然にもこの前の日、大尉もここを訪れていたみたい。





IMG_9363.JPG

うへっ!!! それ何!!!




IMG_9364.JPG

これは彼に任せるしかないな。
いや、病み上がりの彼に試させるか・・・?




IMG_9366.JPG

お店の一角には村田コーナー。
そうそう 篠栗出身だもんね。




IMG_9380.JPG

そうそう。飲酒運転は絶対ダメよ。
こんだけダメって言われながらまだ捕まってニュースになったりするやん?
ダメなもんはダメ!
ちなみに俺の3回の免停はスピード違反の累積です。
あの頃、飲酒運転にはぬるぬるな福岡でしたが
あの頃、私はまったく酒が飲めませんでしたのでw




IMG_9365.JPG

クレオパトラに心惹かれつつ
この後もう一杯食う予定なので
デフォルトの麺を。





IMG_9367.JPG

うわ!濃い濃いな見た目!





IMG_9369.JPG

大尉!確かに気合入りまくりのレンゲです!





IMG_9370.JPG

小麦感アリアリな細麺を引き上げると
大して縮れた麺でもないのに引き上げてくるスープを感じる。
あぁこの麺でこの段階でスープを感じるってことは
これは相当に濃いスープだぞ・・・





IMG_9371.JPG

・・・と覚悟してスープ飲むと あれっ?
そんな塩も濃さも感じない。脂も。




IMG_9375.JPG

軽いザラ感を伴いつつ奥にダシの味わい。
うわー不思議!これ気に入った!




IMG_9372.JPG

うん!イイ!






IMG_9374.JPG

チャーシューは軽トロで。





IMG_9373.JPG

麺をすするとやっぱり濃い印象を感じるんだけど





IMG_9376.JPG

そんなことは無い。
イイネ!





IMG_9379.JPG

そうかー 地獄ってところは1丁目から6丁目でその先は天国なのかー






IMG_9386.JPG

というわけで 次!
珍しいもん食いに行きます!
しかしお盆の最後の最後にこの天気。
なんだろねー?今年の夏は。

 
関連記事

2 Comments

あおさん says..."No title"
志免 三洋軒、もう一つの三洋軒グループとは別みたいで…

ここ、過去に20だか30倍の地獄を、私のブログに掲載しております。

食べて20分後ぐらいから、激しい腹痛に襲われてトイレに駆け込み、30分近く出る事が出来ませんでした…(涙)

一度に大量の香辛料を摂るのは、私はタブーなのだと知ったお店です。
2014.08.19 22:25 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>あおさん

 http://blogs.yahoo.co.jp/aosan1968/5531208.html

 あかんって。どう考えても体にいいわけが無い。
 いやホントに死ぬって。
 
2014.08.22 23:59 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/983-8a39b6a0
該当の記事は見つかりませんでした。